はーろーまいふれーんず。
柚乃です、どうもです、ご無沙汰しております。
生きてます、元気かどうかは不明として。
面接にひょいっと顔を出したりしてるものの
採用になっても断ったりしてる迷惑な人です。
いや、希望に合わないからなんですけれど・・・。
ぼちぼちちゃんと毎日更新出来るように頑張ります。
取り敢えず撮ってた画像を吐き出してみる。

08/02/09
雪つもりましたね~大阪。
でもすぐ溶けたけど・・・残念。
豪雪地帯の人に「雪いいなー」とか言ったら殺されるかしら。

同日。
お約束で作ったよ雪だるま。
次の日スーパーに買い物に行く時、近所にでかい雪だるまがあった。
なんというか子供が作ったのか、ぶさいくな形でしたがとにかくデカイ。
3×3Eyes並に、ナンテンで沢山目がついてました、こええよ(笑)

08/01/29
堺はリーガロイヤルホテルにて、くら寿司の株主総会に参加してきました。
オカンが株にハマってて、大阪で株主総会やる会社を狙って買いまくっています。
買いまくってるってゆっても、単元は小さいですよ。
株主総会に出て、特に何をやるって事じゃないですが
手みやげ貰えるのが楽しみなので、行くことにしました。
この日はMyお箸(くら寿司オリジナルお箸×3セット)と
ジュース1本、お茶一本、クッキーが2袋、入ってました。
このクッキーがまた激うまでした、メーカー見ておけば良かった。
株主総会に出た事がある人なら、発言権とか言うのをご存じかと思いますが
株主として、社長並び役員等に、意見する時間があったのですが
なんと初参加のわたくしめは、事もあろうに発言して参りました。
まあ内容は割愛しますけど。
楽しかったぜ株主総会、また行きたいぜ。

08/01/24
友達の忍君が持ってきてくれたケーキ。
地元のケーキ屋なんですが、結構お高い品揃えなので
わたくしは滅多に自分では買いに行きません。
お土産にと沢山持ってきてくれて、鼻血吹きそうになりました。
今更ながら、ありがとう。
その中のひとつで、レアチーズケーキみたいなのがあったんですが
毎日食いたいくらい、ウマイです、誰か持ってきて下さい(爆)

08/01/20
約10年前ほどに、友人から貰った壁掛け時計。
気づいた時に動いてるのは動いてるけど、時間が少しずつ遅れるようになり
電池入れ替えても、まったく直らなかったので、どうしようかと。
やはりスキなデザインのモノだし、今まで使ってきた情もあるから
捨てるには惜しい・・・と考えた挙げ句、時計屋に持って行きました。
そうしたら¥2000で後ろのパーツが変えれると言うので
修理して貰うことになりました、捨てることにならなくて良かった。
戻ってきて現在、前まではカチコチ針が鳴ってたんですが
なめらかに動く針のパーツに変えてくれたらしく
夜寝る時に、音が邪魔にならないようになりました。
時計屋GJ!
ちなみに今かけてる眼鏡は、12年前にその店で作ってもらった眼鏡です。
物持ちいいな、アタシ(´・ω・`)

08/01/15
大阪は住吉区の「住吉大社」で
「五」「大」「力」と書かれている石を捜すイベントに参加しました。
無料です、今でもやってるのかな~?正月限定だったのかな~?不明。
3畳くらいの所に石が敷き詰めてあって
周りには石の囲いがあり、ちょっとした隙間があって
そこから手を伸ばして、頑張って石を捜すというものなのですが
群馬かどっかから来たとか言う観光人にお裾分けしたら、えらく喜ばれた。
そりゃー私一人で5~6セット見つけてたからねえ。
周りの人も、うらやましがるわけですよ。
んで、この石は「金子(きんす)」の袋に入れておくと魔除けになるそうです。
わたしもオカンから金子の袋を貰って、鞄の中にいれています。
魔除けになっているのかしら?ワカラン(笑)

なんてこたーないお菓子。
たべっこどうぶつ、大好物なんですけど
チョコレート味が出てたなんて・・・知らなかった・・・orz
でもあんま店で見かけないのよね。
このお菓子に限って限定とかないやんな・・・(-∀-;(笑)
と、まぁこんな感じで。
お隣の兄貴はそろそろ結婚をまじめに考えているそうで
梅田に家を借りて、彼女は先にそこに住んでいるそうです。
まあ兄貴の勤め先も梅田なので、午前様な兄貴にはヨイでしょう。
前までさんざ文句言ってましたが、言うのが疲れたので辞めました。
んでもって今日はオカンが居ないので、一人で晩ご飯・・・。
ふぐ食べに誘われたとか言って、おいてけぼりよコレ。
お腹も鳴ってきたし、なんか作るかな・・・。
そういえばアクセは順調に古い在庫が消え
新たに作ったものも、徐々に出て行っております。
利益は考えてないので安いけど、嬉しいものですなあ。
写真はそのうちUPしまつ。
2/24に高校からの友人の結婚式があるんですが
スピーチは回避し、無事に聖君の所へ参りました(笑)
聖、インフルエンザ大丈夫か?スピーチ台本できたかー?
そして何を血迷ったのか、晴れ着で行きます!!
叔母に結婚式の服を買わないとなーとか言う話を先日してたら
成人式の時の着物着たら?となって、話が盛り上がり
そのままの流れで、納戸から出してきて・・・
先日着物が入るか合わせてもらったら、全然いけたので
・・・10年ぶりに晴れ着を着ることになりました・・・orz
10年前か~オフの仲間とかがわざわざ成人式を祝いに
東京方面やら岡山、兵庫から、来てくれたんだよねえ~。
そりゃあ僕も今年で30だよ、あっはっは!!
人間歳じゃないぜ!内面だぜ!
と、40になっても言い続けるだろう私です。
っていうか成人式の時から軽く20kgは太ってるとは思うんですが
よく入ったな・・・着物・・・。
今度結婚する相手の人は三つ上で、バーテンダーなのですが。
友達にカッコイイ人いるかな~(笑)
とかなんとか。
さてゴハンつくろう。
★ご協力お願いします★

人気blogランキングへ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
[0回]
PR