iPhoneは、iTunesからDLLするしか着信音がゲットできんとか
そんな筈あるわけないやろーーー!と執念燃やして検索してたら
あるわあるわ、MP3から変換してiPhone携帯用の着信音の作り方が。
でも。
うわー、すげー面倒orz
簡略式ですが、こんな手段で一曲出来上がります。
iTunes立ち上げる
↓
作りたい曲から40秒以内で曲を切り取る設定をする
↓
設定した元ファイルをAAC形式にエンコード
↓
エンコードした物を、別ソフト(A)を使ってWAVファイルへ変換
↓
そのWAVファイルを、これまた別のソフト(B)を使ってエフェクト
(※不要部分を切り取る&フェードアウト)
↓
出来上がったwavファイルを、ソフトAを使ってMP4とかに変換
↓
そのファイルを拡張子だけ「.m4r」に換える
↓
ダブルクリックすると、自動的にiTunesの「着信音」のフォルダに行く
↓
ちゃんと曲が出来ているのを確認して、iphoneと同期
↓
元ファイルはきちんと演奏時間を戻す。
↓
ACCに変換した、切り取ったファイルは忘れず削除。
ああ・・・以前使ってた着信音を全部戻すってなったら
結構なお時間がかかりますことね・・・とほほ。
明日土曜日は半ドンなんで
仕事終わったら速攻で梅田はヨドバシへ出向きます。
・・・よくよく考えたらナンバでもいいのか・・・
でもオタクなお方が多いから、やっぱ梅田かな(`・ω・´)
★ご協力お願いします★

人気blogランキングへ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
[0回]
PR