働きながら主婦まがいの事をやってます。
親父、兄貴、アタシはそれぞれ起きる時間も違うし
朝が激弱な私なので、朝ご飯だけは免除してもらってます。
でも晩ご飯くらいは作ってあげようと思っているんだが
一日目はハンバーグ、二日目は麻婆豆腐ときて
ほんとはCookDoの中華の素買って、作るのが早いけど
二日連続中華も可哀想かと思い始めると献立に迷う。
以前付き合っていた人にご飯作った時は
料理本片手に鰯の煮付けとか作ってたっけ、とか思い出したら懐かしかった。
アタシは基本料理出来ないっ子ですが、材料刻むことは出来る。
といっても小学生の時に習った野菜の切り方なんて忘れてるし。
彩りさえありゃいいのよ~~って感じで、めっさテキトーに一口大。
調味は出来ても自分好みの味になるから、濃くなるんですが
良い親父と兄貴に恵まれ「美味しいよ~」と言ってくれる。
そんな平凡な事が、今は楽しくて嬉しい。
DSお料理ナビでも引っ張り出してきて、一から勉強し直すか。
でも洗濯も片付けも全部こっちなので、少々それが辛い。
ちょっとは手伝って~洗濯物入れるだけでも~。
今日は朝から体が重怠い、検温37.5℃、そりゃしんどいわ。
でも仕事は逃げない、きちんと出社。
お昼は忙しかった、まぁ一時的にだけど。
13:30に休憩入って、速攻でスーパーに走り
家に帰って水撒きして、洗濯物取り込んで、夕飯の仕込み。
野菜炒めを考慮したんだが、5~6種類野菜を切る、メンドクサイ。
なんでこんなものを選んだんだよ俺って思ったけど、頑張って切る。
夕方仕事行く前に仕込みしたら、焦りそうなので
仕事行く前に作る事を考慮して、やる気のあるウチに刻む。
気づいたら時刻は15時、うわ~時間過ぎるの早い。
いつも15時半くらいから16:45まではベッドで目を閉じるタイムなので
もうちょっとしたら、まったりもったり横になろう。
あー、しんどいよー。腰痛いよー。
★ご協力お願いします★

人気blogランキングへ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
[0回]
PR