最近またブログさぼりがちになっているなーと思い
画像無くてもまぁいいかーと、取り敢えず最近の事でも・・・。
7/14はダンナちん38回目のお誕生日でした。
でも僕はその日22時まで仕事しとりました。
しかし。
なんとかして24時までに生の声で「おめでとう」と言いたい
アニバーサリーな女なので、そりゃあもう猛ダッシュで家に帰り
ハイスピードな烏の行水をし、帰宅→出発を30分で済ませたぜ。
ダンナの家まで猛ダッシュ、久々に走って左の靱帯が今になって疼く。
時計を見たら23:56・・・ま、間に合った。
「お、おめでとう(;´Д`)/ヽァ/ヽァ ・・・(o_ _)oパタ」
そんなこんなで14日は即終了しました。
一日って早いわね(´・ω・`)
次の日、15日。
寿司が食いたい病のダンナに付き合い、一駅向こうの回転寿司屋へ。
そして衝動買いで誕生日プレゼントを・・・買ったんですが。
ワタシは一体ナニを買ってあげたと思いますか。
数年前に20万円のハンディカムを現ナマで買ったこともございますわよ。
1.37型フルスペックハイビジョン液晶テレビ
2.ブルーレイ対応DVDハンディカム
3.1T(テラ)ハードディスク
[0回]
ちくたくちくたく~♪
はい、答えは1番のフルスペックハイビジョン液晶テレビです。
(名称テキトーですが、こんな感じだったとおもう。)
マジです、しかも二人で電車乗って担いで持って帰りました。
まあ現金なかったので、久々のカード支払いでした。
この時ほど、車あったら楽だなぁと思ったことはありませんでしたな。
もう家ついたらアセびっしょりで泣きそうになった。
ダンナの部屋にあった元々のテレビは28型?だったかな。
37型を置くために、メタルラックを組み替える作業が面倒でした。
でもまぁほぼダンナがやってたけど・・・ウヒ。
いやぁ~しかし壮観です、37型!
ゲームやったらオモロイだろうなーっていう。
でも電波障害なのか、不明ですが
デジタル放送が写りませんでした・・・ショック!
まぁアンテナさえ付けたら写るみたいなので・・・
次行ったときには見れてるとイイナー。
ちなみにお値段は148,000円でした。
元々が298,000円くらいで徐々に値引きされてて
北京オリンピックだかで買い換えキャンペーンみたいなのやってて
店としては新商品前に在庫処分したいんだろうなーって事で安くなってたんですね。
初めは32型の、ちょっとスペックが低い方を考えてたんですが<\118,000
同じ買うんだったら、\30,000の差なら大きくて良い性能の買ってる方が
オトクなんぢゃないのかなーと思っての決断でした。
久々の大きな買い物でした・・・。
っていうか自分の周辺にそんな高価なものねえよ・・・(死)
で。
メーカー保証一年に、更に+四年をタダで付けてくれると言う
サービス特典があったのにも関わらず、ダンナ様は・・・
HDなんちゃらケーブル(パソコンとTVを繋ぐケーブル¥3000くらい)と
液晶を拭くクロス(\980)くらい、をおまけで付けて貰ってました・・・。
なんとずうずうしいんだっ!(爆)
でも買わなくて済んだから良かったけどね。
「言ってみるもんだね~(*'-'*)♪」とダンナ様は嬉しそうでした。
うち・・・ちょっと恥ずかしかったけど・・・(爆)
・・・まぁ・・・いいか・・・(爆)
そんなこんなでワタシは次の日仕事だったので、地元へ。
仕事はふつーに頑張ってます。
体重は4.5kg痩せて、そこから低迷中。
うーん、なかなか減らないものだ。
★ご協力お願いします★

人気blogランキングへ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】PR