yahooオークションにて香水を落札したのですが
10/20に落札し、23日には支払いを終えていると言うのに
先方の仕事の都合で、なんと発送が10/30・・・。
一週間空くって何やねんとブチ切れ。
これがまだ、オークションの説明ページや
自己紹介ページにでも記載されていたら、気にしないものの
入金してもまったく返事来ないし
発送しますと書いてるのに、発送連絡来ないし
全部こっちから突っついて初めて返事が来る始末。
26日に発送しますと言ってきたので
同じ大阪府内なので、27日には届くだろうと思っていたら届いてない。
本日28日の深夜に連絡したら、朝メール来てたので見たら
「明日(29日)も仕事があるので、火曜日に必ず発送します」
との事でした、完全キレましたよホント。
発送が遅れていることに対して謝罪しているのは分かるけど
何でもかんでも謝っていいって訳じゃないし
しかもこの謝罪で解せないのは「自分から連絡してこない事」ですな。
なんで落札者側からイチイチ連絡してやらなアカンのかと。
普通発送出来なかったら、出品者の方からしてくるでしょ?って。
しかも発送すると言ってた日から丸一日経ってるんですよ?
おかしいでしょ・・・どう考えても。
人のこと簡単に判断したくないけど、自分に来るのが遅かったら
絶対クレームつけそうなタイプだな・・・( ´_ゝ`)
お詫びの文も、そこらへんにありそうな定型の語句だったし
もっと捻らんかい!と落胆したし
取引一番初めの連絡文の冒頭が「遅れました!!」だったし。
申し訳ないけど常識を疑います。
普通「こんにちわ」くらい言うだろうと。
人にとやかく言える立場ではないけど
取引の数では断然数が勝っているので、ここだけは言わせて貰おうって感じ。
※ちなみに今の評価は460ですヽ(゚ω゚)ノ
よくよくその人の評価を見てみると、15個の「大変良い評価」がついてるものの
取引日数が10日~2週間前後で終了しているのを見て、これか・・・と。
一応、ワタシは迅速をモットーに動いております。
早くて入金日の当日に発送しているので
発送手続きした時間、集配の時間にもよりますが
大概はオークション終了から2~3日後には
落札者さんの手元に商品が届く、と言う事をしています。
まぁそれと言うのも、ワタシ自身が「いらち」な性格なので
スムーズに事が進まないと、イヤだからなだけなんですけど(爆)
個人差はあるでしょうが、やはり落札した商品が
すぐに手元に着て欲しいと言うのは、望みだと思うのです。
店頭で購入した商品を、もたもた梱包されていたらイライラしませんか?
それとか買おうとしていた商品が実は店頭展示品であって
購入するのなら取り寄せないといけない(待たないといけない)となったら
「はー?ちゃんと書いとけ!こっちは今すぐ欲しいのに!」となりませんか?
今回のケースでは、出品者は商品の説明だけを書き
仕事の都合で返事が遅れる、などの詳細は一切書いておりません。
しかも「仕事で発送が遅れるので、お詫びに速達で送る」などの
心遣いも一切無いわけです、ちょっと出品側の人間としてどうかな~と思う。
別にサービスを期待している訳じゃないけど
オークションって目に見えない取引な為に
通常以上の気遣いや、迅速さが必要不可欠な訳ですよ。
「評価」と言うモノは、そういうものを総合して相手を評価するものですし。
ワタシだったら何らかの理由で遅れた場合は
(支払い前に)送料無料にするだとか、しますけどね~。
まぁ、そういう心遣い一つでその人の人間性が見えてきますよ。
何も言わなくてもオマケをつけてくれる人も居るし
別に望んでいた訳じゃないけど、そういう事をしてくださる人って
普段からすごい気遣いが深い人なんだろうなーと思ってしまうし。
そこまでいくと、商品の梱包一つにも気を抜けないし。
「目に見えないからこそ」
どれだけ誠心誠意を尽くしているかを試される場所ですね。
あまり人に悪い評価を付けるのは好ましくないワタシですが
ちょっと今回のは「どうかなー」と思う点が多いので
評価のランクを悩んでいます...悪い評価は時としてダメージでかいからね。
特にそれまでに悪い評価が付いてない人はね~。
ワタシも初め悪い評価ついた時、ごっつショックでしたもの。
まぁその人は「何で今更そんなクレームを?」って言う様なモノでしたが・・・。
当時を思い出すだけでも「ムカッ!」と来ますヽ(`д´)ノ
ま、その人のID登録削除になっているので
当時の醜い争いは、もう見れませんからいいですが
悪い評価は残りますからね・・・逆に内容残して欲しい位です。
明らかに非が先方にあったので、良い迷惑ですよ...(lll-ω-)
オークションやってて何が一番困るって「報復評価」ですかねえ。
先方があきらかに悪い態度だったので、悪い評価を付けたら
こっちは何も悪くないのに、報復で悪い評価を付けてくるパターン。
まぁお互いの言い分もあるだろうから、評価でしか推測出来ませんが
明らかにこれは報復だろーってのも、いくつか見てきました。
ま、もし今回先方に悪い評価をつけて
報復できたら、おもっくそ真実を書き殴ってあげますけどねヽ(゚ω゚)ノ
でもどう考えたって、23日に振込終わってるのに
発送が一週間のばされてるってあり得ないから!(笑)
他の皆様の参考にも、これだけは記載せねばならんでしょ。
評価=その人の人柄
そのものだからねえ。
皆様もオークションをする際は
「迅速丁寧」を心がけて頂けたら幸いかなーと思い、ここに記します。
商品を出品して、送りゃいいやーと言う簡単な流れは流れですが
目に見えない相手への気配りが必要な事を忘れてはいけません。
丁寧な対応の一つ一つが、自分への信頼だと思わないといけませんからね。
ま、それは目に見えるか見えないかだけの差で
身近な会社勤めや、大きく言えば人生も一緒でしょうが...ね。
皆様がもしオークションをされる際
あーこんな事もあるのね、と心のどこかに止めて貰ってたら幸いですわ♪

人気blogランキングへ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
[0回]