最近胃の調子が悪いので
お肌にも悪影響を及ぼしている柚乃です、どうもヽ(゚ω゚)ノ
遠出ってゆっても電車で30分の百貨店なんですけど。
まぁ遠出っちゃー遠出なので、そういうことにしとこ。
オカンがやっとこ昨日の晩に帰ってきたのでホッと一安心ですが
家に帰ってきたら来たで人にアレやらコレやら申しつけてくるので
内心「...(-∀-;」って感じですが、まぁ...ね、うん。
で、電車で30分の阪急百貨店に行って参りました。

お中元のギフト解体市に行ってきたのです。
本当はパソコンのパーツ屋も行こうと思ったんですが
オカンを待たすことになるので、明日にでもまた出掛けます。
でも足の筋違えて何か激痛が走るので様子見してですが。

マグロの解体。
デカイ。
で、何だかんだと色々見回って
タオルやら何やら売ってる階にハーブティーコーナーがあって
肌荒れだの疲れてるだので色々興味が沸き、オカンと試飲した。
家の掃除だの色々頑張ったご褒美として、何か買ってくれるって事になり
試飲した結果「ピーチシャンパーニュ」と言うブレンドティーを購入。
100gで2600円、高級なお茶を買った気分(´・ω・`)
ワタシ貧乏性なので、あまり高価なモノって買わないんですが
※ex)グラム315円の肉より、グラム126円の肉が好き
体に良い物や、価値を惜しまないモノには金を掛けてしまいます。
なので安いスーパーのハーブティーより、専門店のモノを買ってしまう。
変なところに金を掛けるとも言うが(死)
で。

さっそく家で抽出してみる。
ちなみに
真ん中のポット、耐熱カップ用ソーサー、フィルター(20枚入)は100円均一。
耐熱グラスは200円、ダイソーです、この辺はお安く。

ちなみにピーチシャンパーニュの中身
【ピーチアップル/ハイビスカス/ローズヒップ/オレンジピール/カシス
赤ブドウ・カモマイルジャーマン】
だそうです。
ちなみにコレ、えらい酸っぱいのです。
カシスのせいかな。
試飲したモノはめちゃくちゃおいしくて飲みやすかったのですが
購入する際「試飲のものにはハチミツが入ってるんですよ」と言われ
一緒に売ってる蜂蜜の値段みたら500gで5500円とか。
もちろん買ってませんよ?そんな高いモノ(死)
「家に蜂蜜あるんでー」と言って華麗にスルーしました。
別にんな高い蜂蜜入れんでもノンカロリーシロップとかでイイじゃない。
※ちなみにワタシはスティックシュガー入れました。

抽出中。
かなり良い感じの100鈞フィルター。
色々活用してみるもんだ。
ってか流石にローズヒップ入ってるんで色は鮮やか。

濃いのが好きなので通常5分の所だが、10分ほど蒸ら~す。
砂糖投入前の感想は、やはり酸っぱい。
ので、前記の如くスティックシュガーを半分投入。
うんウマイ、全然イケてる。
効果は温かいほどイイらしいですが
試飲のモノは冷えていてとても旨かったので、氷を入れて半分飲みました。
んー、何となくスッキリな気分。
沢山つくって冷やしておこう。
ハーブティーにも色々あれど、マズイのもありますが
ネーミングで笑ったのが「もうひと頑張りッ茶」
「うる星やつら」ですか?と...ヽ(´ω`)ノ
[0回]
PR