今日は予約していた表題の結果を聞きに
家から近くの市民病院の産婦人科に行って参りました~。
※ワタシが生まれたのは、この市民病院。
そこの先生はめちゃくちゃ優しい人で
産婦人科の一診担当なんですが・・・たしか院長だったような。
とにかく優しい!!これ大事!
待合室にいる人も、みーんな優しいって言ってるし
評判の良い先生の元で、診察を受けられてワタシは幸せです。
もし結婚して子供を産むとなったら、やはり絶対ここで産みたいと思うし。
自分の産まれた所で産むって言うその繋がりが、ワタシは良いなって思うから。
で。
子宮癌の検診結果ですが。
良かった~大丈夫だってさ~♪
で。
「ダイエットしてる?」と言われ
「えっとあの...努力中です(-∀-;」
と、ボソボソ応えました。
ごめん先生、一ヶ月前と変わってないよ_| ̄|○|||
ワタシ生理が激不順で、生理初日は腰が怠く死ぬほど辛く
酷い時には立ち上がる事も叶わず...。
腰から下を切り取ってしまいたいくらい辛い。
ほで。
太ってる人ってのはホルモンバランスが崩れ不順になりやすいから
一ヶ月前に「頑張ってダイエットしてね♪」と言われたのですけども。
ごめんね先生、頑張ります...(o;_ _)o
更に、なんか
「お乳が出る作用(ホルモン)が強いみたいなので、抑えないといけないネ」
と、言われたのですが
え!先生!
ワタシ妊娠してないんですけど!
乳出てんの!?
(゚Д゚;≡;゚Д゚)マジ!?と、ご乱心を隠せなかったですが。
「お乳の出る作用が強い人は、子宮内の影響が出てくるのよ
だから生理の時とかに影響を及ぼす可能性もあるからさー
あ、ごめん
ちょっとお乳もませて貰ってもいい?」と言われ
揉むってセンセぇぇええ!と、なんかピンク色な考えになったワタシを許して下さい。
※実際乳を搾り出すために乳首をムニムニ揉まれましたが
先生じゃなくて、助手の女性(おばさま)でしたよ(´・ω・`)b
揉まれて居る時に不思議と何も感じませんでした。
そりゃ触診だからかなって感じだけど
「あぁん♪」とかよがられても・・・引くよな実際(爆)
先生が助手の人に「出た~?」と聞いてて
「んー少し出ますね~」と胃ってたのですが
ちょ、マジで出てんの!?
(゚Д゚;≡;゚Д゚)ウソォォ!
「あのーそんなに出てるんですか?」と冷静に聞いてみたら
「いえー、そりゃドピュッとかは出てないですよw」と言われたので
ド、ドピュって凄い表現だなと思いつつ
そ、そんなに出てたらこっちだって気づくよ(笑)とか思いつつ
それでもごくわずかは出てるのか...とちょっと不思議になりました。
最後に「乳の出るバランスを抑える薬」を処方して貰いました。
一週間に一回、月曜日寝る前に一錠ずつ、だそうです。
「これ飲んでも体に影響ありませんか?」と聞くと
「抑えすぎはダメだけど、多少は抑えないとバランスが崩れるからね」との事。
帰りは薬局に行って処方箋出して、薬受け取って帰りました。
早速今日の夜から服用なのですが
時には次の日の昼間、眠気が生じる場合もあるそうで
風邪薬みたいなもんか...と思っております。
ちなみに薬の名前は「カバサール錠1.0mg」
元々の効能は
・過剰な乳汁の分泌を抑える作用
・不妊の治療に用いる薬
・手指の震え、筋肉のこわばり、動きにくかったり動きが遅くなる等の症状の緩和
だそうで。
ワタシの場合、一番上の理由で出されたんですが乳汁って表現凄いな。
薬の受け渡しで説明を受けた薬剤師さんに
「お乳出過ぎちゃってるんですか?」と言われ
まだ結婚もしてないわ!と、突っ込みたかったのはヤマヤマですが
そらあっちの人は処方箋だけで未婚や既婚を知るはずもなく
ましてや妊娠中や、そうでないと言うのも分からないので
探り探りでしかモノが言えないのは当たり前ですわね。
「いえ、妊娠はまだしてないんですよ」と笑顔で返すと
「ああーそうなんですかー」と笑顔でほほえんでくれました。
っていうかめちゃくちゃ可愛い薬剤師さんでした。
男だったなら告白してるかも(笑)
取り敢えずそんなこんなの産婦人科でした。
次回は12/10。
オチ・・・ではないですが
一ヶ月間義務でつけていた基礎体温表の付け方を間違っており
先生に新しいのをもう一枚もらい
「オマエは表も読めないのか!」と言われんばかりの表情で
「これは何度かな?」と言われました。
よくみたら基本的に表の見方を誤っており
正確な数値を一ヶ月間頑張ってたたき出したのに無駄になってしまった。
まぁ先生は「また頑張ってね」と言ってくれたので良かったです(´;ω;`)
さて、お腹がぐーぐー鳴ってるので、ごはんごはん。
★ご協力お願いします★

人気blogランキングへ

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
[0回]
PR