忍者ブログ
全ては愛のために...とは言えないときもある。 (ブログ内の写真、文章は転載厳禁)
| Admin | Write | Comment |
*カレンダー&ジカン*


03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
*アタシ*
HN:
*柚乃*
年齢:
46
HP:
性別:
女性
誕生日:
1978/10/04
職業:
飲食業
趣味:
ゲーム・絵描くこと
自己紹介:
恋愛至上主義の我儘娘
最近のハマりものはアクセ作り。
好きなタイプは眼鏡のイケメン。
FF7のセフィロスが一番の好み。
ご用の方は上記のメインHPから掲示板、もしくはメールフォームから一言何かドウゾ。
********************
*ウラナイ*
*オテンキ*
*フォトアルバム*
*アシアト数*
*ブログ内検索*
*トラバアリガトー*
*アクセス解析*
*サーチ*
アマゾンサーチ♪
*柚乃オススメ♪*
柚乃イチオシっす(。・_・。)<モフ

【電子貸本 Renta!】
Renta!はコミック等が48時間100円で、読みたい時にパソコンですぐ借りられる、電子書籍のレンタルサイト。
********************

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂】
登録してみました(笑)
同じくポチっと頂けると幸いです♪

********************

【That'sDVD-R/太陽誘電】
オススメNo.1メディア。日本製なので信頼度が高く、焼き損じも少ないのだそう。外国製は作りが甘いので焼き損じが多いそうなので気をつけましょう。

********************
DHCオンラインショップ
【DHCオンラインショップ】
言わずと知れた「やっぱりDHCだね♪」ネットで買うとお得な割引もあり。
********************
ドクターシーラボの使うほどにお得な新割引サービス「ステップアップ割引」
【ドクターシーラボ】
「皮膚の専門家発」基礎化粧品と言えば、ココ。中でもオススメなのが化粧水・乳液・美容液が一つになったオールインワンの「アクアコラーゲンゲルスーパーモイスチャー」

*お世話になってます(V)*

【バリューコマース】
お世話になっているアフィリエイトサービス。成功報酬は1000円から支払ってくれるのが魅力で振込手数料は先方持ちなので、どの金融機関でも登録OK。
********************

【ヤフオク!】
説明いらずの日本最大級のオークションサイト、ヤフオクです。慣れてる事もあり、ここでしかやってませんw

********************

【ニッセンオンライン】
言わずと知れた通販ニッセンのオンラインショップ。大きいサイズも種類豊富、デザインも他社に劣らない満足さでNo.1通販会社と言えるかも。たまにバーゲン時に利用しております。
********************

【ベルーナ】
通販サイトです。サイズも豊富でS~5Lと揃っており、価格もお手頃。最近の御用達となっております。イオンモール四條畷店に初の店舗もあり、試着も出来ます!
*QRコード*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熱射病かなんかになったのか、すっごい頭痛中の柚乃です(o_ _)oイテェ

さくっと最近のダイジェストを。

地蔵盆なので「ごま木」を書きにいきましたよ。
※地蔵盆ってナニ?な人はコチラ
地元某所のえんま地蔵総元締めみたいな所に行って
画像にある「ごま木」に「願い、名前、歳(満年齢)、性別」を書き
願い事を込めたあと「フッ」と木に息を吹きかける。
で、24日に一斉に焼くらしい。

総元締めっても、大阪の、しかもワタシの住んでいる街の、なので
全国には他にもそういったところがあると思います。
wikiにあるように、京都とか大阪、滋賀で盛んみたいね。

よく町中でお地蔵さんがまつってある所があるじゃないですか。
そういう所には地蔵盆だとか閻魔地蔵だとか書いた提灯が下げられ
小さな子にはお菓子が配られるんだよね、昔アタシも貰ってた。
アタシも欲しいでちゅ(´・ω・`)<でも林檎ジュースもらた(笑)

地蔵盆って子供のためのお祭りみたいなもんってオカンに聞かされた。
wiki中にも書いてるけど
「地蔵菩薩は中近世以降子供の守り神として信仰されるようになった。」
って書いてるのね。
今年久々にオカンとこのえんま地蔵に来たけど
何故この行事に参加するのか聞いたのだけど。

昔々
うちのオカンのお母さんの姑で「トヨ」って人が居た。
つまりアタシにとってはひいばあちゃんに当たる人で
うちのオカンのお父さんのお母さんに当たる人です。

その人には子供が四人いて、一人はうちのオカンのお父さん(長男)。
・・・実はその子供は、全員自分(トヨばーちゃん)より先に死んでしまった。
長男は戦争に出向いた先で、次男は病気、三男も戦争で。
一番末っ子の長女は16歳と言う若さで病気で...。
昔は子だくさんが普通だったけど
それは戦争や病気で亡くなる子が多いから、だそうな。

うちのオカンは6歳の時にお父さんを亡くし、どんな気分だったろう。
オカンは今でも戦争先から送ってくれたお父さんからのハガキを大切に持っている。
昔はああだった、こうだったと
今でこそこの歳になって色々な事を語ってくれるようになったが
戦争と言うのは二度とイヤだと語っている、経験者にしか解らない気持ちだろう。
去年亡くなったオカンのお母さん、つまりアタシにとってのばーちゃんだが
ばーちゃんは戦争で夫を亡くしたこともあり
戦争に関係するTVを一切見なかったと言っていた。
アタシとしては当時の思いや、真実の生の声を本当は聞きたかったけど
ついに最後まで聞くことは出来なかった。
おばあちゃんにその頃の話を思い出させるのが辛くて、できっこなかった。

ワタシはこの文章を書きながら、色々考えると正直涙が止まらない。
アタシは両親が健在だけれど、人生の順番で先にやはり逝くのだろう。

うちの母にとっての「母(おばあちゃん)」という存在は、かなり大きかった。
今でもおばあちゃんの事を話ししているとオカンの目にじわっと涙が浮かぶ。
「まだそこに居る感じ」と、本当に悲しそうで痛々しい。
アタシもいつか、そんな思いをする日が来るのか...イヤだな。

オカンは、そのトヨばーちゃんにものっそ可愛がられたらしい。
一番目の子供、そして女の子だったと言うこともあり
それはそれは目に入れても痛くない程の可愛がりようだったとか。

オカンの母は「喜代子」と言う名前だったので
みんな「きーばーちゃん」とゆっていたけど
そのきーばーちゃんには孫が全員で9人居て(正確には1人亡くなったので8人)
世間一般的には娘の子供が可愛いと言うけど
特にむちゃくちゃ可愛がられた記憶は・・・ないなw
9人みんなに平等の愛だったので、それで良かったと思うし。
んでもやっぱり娘のオカンには、一目置いていたんだろうなとは思う。
アタシが端から見ても姉妹の様に話していたし。
本当に楽しそうだった。
もしもう一度話せるのなら、オカンとばーちゃんを話しさせてやりたい。
不明の死を遂げてこの世を去ってしまった、きーばーちゃん。
生きていることが当たり前だと思っていた。
いつもそこに居るのが当たり前だと思っていた。
またいつでも会えるよって思っていた。
いつも座っている事務所の椅子に、まだ居る感じがする。
沢山まだ話したいことがあったろうに。
自分の親が突然の死を迎える。
自分の前で冷たくなって動かないってどんな気持ちだろう。
想像以上の哀しみだったんだろうと、今でも泣ける。

「いつでも」って驕りは、捨てなきゃいけないと思う。
毎日そこに居るのが有難いと思わなければ。

アタシは遅い年齢の子なので
オカンとは歳が39も離れている。
つまりは39歳の時の子で、アタシが28なので
計算すればいずれオカンの歳は出てくるでしょうが・・・。

それでなくてもばーちゃんは満89歳で亡くなった。
そこまで生きていたのが、奇跡的な程なのに。
願わくば天国でじーちゃんと笑って居てと思う。

そして
まだ、娘(オカン)を迎えにこないでと・・・。




で、話がちょっと飛びましたが
地蔵盆(えんま地蔵)は子供のための守り神。
オカンの母(きーばーちゃん)は
トヨさん(ひいばあちゃん)を見ていたので
自分の子供は何としても守りたいと考え
毎年毎年、必ず地蔵盆に行っていたと聞いた。
そしてオカンもその伝えを守り、毎年きちんと地蔵盆に行っていると言う。

アタシも子供が出来たら、必ず地蔵盆へはお参りに行こうと思ってます。

そういえば皆さん墓参りは済ませましたか?
ご先祖様への感謝は毎年必ず致しましょう。
どんな事があっても墓参りだけはちゃんとしてた方が良いですよ。
ご先祖様が居て、今の貴方がいるのだから。
※別に変な宗教に入っているワケではありません(´・ω・`)
つかね、変な宗教色々あれど、宗教なんかに入って幸せつかむより
昔から言い伝わってきている事をやってりゃ良いんだとワタシは思う。
玄関、水回り、トイレを綺麗にしてれば幸せは舞い込んでくると言います。
なのでアタシは最近毎日トイレ掃除に勤しんでいますヽ(`д´)ノ♪

長男がなんか変な宗教に入ってるんですが
宗教に入ってなんでお布施とか払わないといけないのと不思議。
金集めるために人集めてるように見えるんですけどって感じ。
別に長男だけが好きで入ってるならナニも言わないけど
周りの人を巻き込んでるのが、どうにも気にくわない。
しかもアタシにも勧めてくるし...宗教ってそんなもんじゃないでしょ?
信心なきゃ、どんなに有難い物も一緒だし。
しかも母も信じやすい(ダマされやすい)もんだから、入ってるっぽいし。
宗教入ってお布施払ってたって病気になる人はなるんだから
有ってないような物。
もうアタシに宗教の話しはしないでくれぇぇぇえ。

で。
この年になって色々と思う事があり、話し伝えて行く事があると気づいたまでで。
きっと誰もやってないであろう、家系図も最近作り始めました。
おばあちゃんも亡くなって居ない今、正確には出来ないけど
位牌の記録やオカンの記憶をたどって
明治生まれ前のご先祖様までの系図が出来ました。
自分が知りうる事が出来る範囲までは残したいと、そう思ったまでで。

最後に。
ちなみにちゃんとダンナ様の分も書いてきた。
まー普通は親が書くモノですが、いいよねって事で。
だってアタシなんか次男とオヤジの分も書かされたし( ´-`)w
ダンナの分は、今の病気にちなんで「祈"当病平癒"願」と。
今の病気が少しでも早く治ると良いね、と言う願いを込めて。
「""」の中の四つの漢字(願い)は、画像にある紙の一覧から選んで書く。
ちなみにアタシは「諸願成就」なんという欲張り(爆)


26日、日付過ぎたから昨日ですが

イカ買ってもろたー¥1530也
これがまた大好物なんですよ。
でも食べ過ぎると胃が...今まさに気持ち悪い(o_ _)o<ぉぇー
食い過ぎか。゚(゚´Д`゚)゚。
しかし今気づいたけど「味覚制覇」って、すごいなォィw


以前紹介した「裸の街エレジー」と言う舞台の券がダンナの手元へ届き
無くしてはいけないからと、ワタシの手元にやって参りました。
うおっち有難うね~必ず見に行きます♪
一応9/2に向かう事にしております、う~~楽しみ!


で、現在1:41、書き始めて1時間ほど経過したか。
本来ならばyahooへの出品作業をしている所だったんですが
1時間程前にトイレに行った時にアニキとすれ違ったんですけど
何故か車の起動音(キーで遠隔操作)がするので何だと思ったら

「終電が無くなったんだってさ...」

と出て行かれました。
ああ、つまりは迎えに行くと(^-^)

・・・アフォかと!!

いや、っていうかオマケ、今日の朝居たやん!キミの部屋に!!
昨日の晩から来てましたやん!?
あぁもうそりゃすっごいイヤでしたけどさ!!
風呂入ってる時、ずっとシャワー出っぱなしだったよね!!
ずっと燃焼ボタンが付いてたよね!
「こまめに消せよ!!」と思ったさ!
アニキに指摘しても「ああ」だけだったよね!
少しは節約って言葉を意識してよ!って感じだけど!

終電無くなったから迎えにコイ?
それは遊んでて、だよなあと推測する俺。
だって今朝まで家に居たのは確実だし、アニキは21時頃帰ってきたし。
きっと家に送り届けてか、オマケが用事があってどこかで降ろしたか、だろうけど。
アニキ、それでなくても最近会社でポカやって
家に仕事持ち帰って来て、寝ないで必死なのに
しかも今日、月曜日で仕事やん?
呼び出しが来てた時刻って軽く24時(^-^)
・・・普通の人は朝から仕事・・・。

ギャーーーー。
ちょっwうぇwww殺したいっwww

他人の恋愛だからほっといたらいいけど
そんなアニキを見てるのが激イヤ。

なんという魔性なオマケ。
人の事、もうちょっと考えろと。
一度人の事キライになったら、よっぽどの事が無い限り好きに戻りませんが
このオマケちゃんは絶対もどらねえな!!w

うちはもうじきこの家を去るだろうけど
そんな家にオカンを一人で置いていくのが激イヤだわ...il||li _| ̄|○ il||li

と、いうか俺この家を去れるのか?

・・・そんなオチで・・・
オークションに出品する写真でも撮ります|-∀-)ノ

ああ。
当初は感動的な話しだったのに・・・もう俺この家居たいけど居たくないよ。

拍手[0回]

PR
数分前から「えらい稲光だなー」と窓の外を見てたら
雷鳴が酷くなってきて回線が遅くなり不安な柚乃です、どうもヽ(゚ω゚)ノ

ぇー。
なんと言いますか取り敢えず。
「別れたわ」と思ってたのはワタクシだけだったようで。
なんていうか元に戻ってしまいました(´・ω・`)<残念なワケじゃないよ
女冥利に尽きる...では無いですが、一安心(?)って事で。
でも頬を叩かれた事は一生恨みそう(爆)

拍手[0回]

最近胃の調子が悪いので
お肌にも悪影響を及ぼしている柚乃です、どうもヽ(゚ω゚)ノ

遠出ってゆっても電車で30分の百貨店なんですけど。
まぁ遠出っちゃー遠出なので、そういうことにしとこ。

オカンがやっとこ昨日の晩に帰ってきたのでホッと一安心ですが
家に帰ってきたら来たで人にアレやらコレやら申しつけてくるので
内心「...(-∀-;」って感じですが、まぁ...ね、うん。

で、電車で30分の阪急百貨店に行って参りました。


お中元のギフト解体市に行ってきたのです。

本当はパソコンのパーツ屋も行こうと思ったんですが
オカンを待たすことになるので、明日にでもまた出掛けます。
でも足の筋違えて何か激痛が走るので様子見してですが。


マグロの解体。
デカイ。

で、何だかんだと色々見回って
タオルやら何やら売ってる階にハーブティーコーナーがあって
肌荒れだの疲れてるだので色々興味が沸き、オカンと試飲した。
家の掃除だの色々頑張ったご褒美として、何か買ってくれるって事になり
試飲した結果「ピーチシャンパーニュ」と言うブレンドティーを購入。
100gで2600円、高級なお茶を買った気分(´・ω・`)
ワタシ貧乏性なので、あまり高価なモノって買わないんですが
※ex)グラム315円の肉より、グラム126円の肉が好き
体に良い物や、価値を惜しまないモノには金を掛けてしまいます。
なので安いスーパーのハーブティーより、専門店のモノを買ってしまう。
変なところに金を掛けるとも言うが(死)

で。

さっそく家で抽出してみる。

ちなみに
真ん中のポット、耐熱カップ用ソーサー、フィルター(20枚入)は100円均一。
耐熱グラスは200円、ダイソーです、この辺はお安く。


ちなみにピーチシャンパーニュの中身

【ピーチアップル/ハイビスカス/ローズヒップ/オレンジピール/カシス
 赤ブドウ・カモマイルジャーマン】

だそうです。
ちなみにコレ、えらい酸っぱいのです。
カシスのせいかな。
試飲したモノはめちゃくちゃおいしくて飲みやすかったのですが
購入する際「試飲のものにはハチミツが入ってるんですよ」と言われ
一緒に売ってる蜂蜜の値段みたら500gで5500円とか。
もちろん買ってませんよ?そんな高いモノ(死)
「家に蜂蜜あるんでー」と言って華麗にスルーしました。
別にんな高い蜂蜜入れんでもノンカロリーシロップとかでイイじゃない。
※ちなみにワタシはスティックシュガー入れました。


抽出中。
かなり良い感じの100鈞フィルター。
色々活用してみるもんだ。
ってか流石にローズヒップ入ってるんで色は鮮やか。


濃いのが好きなので通常5分の所だが、10分ほど蒸ら~す。
砂糖投入前の感想は、やはり酸っぱい。
ので、前記の如くスティックシュガーを半分投入。
うんウマイ、全然イケてる。

効果は温かいほどイイらしいですが
試飲のモノは冷えていてとても旨かったので、氷を入れて半分飲みました。

んー、何となくスッキリな気分。
沢山つくって冷やしておこう。

ハーブティーにも色々あれど、マズイのもありますが
ネーミングで笑ったのが「もうひと頑張りッ茶」

「うる星やつら」ですか?と...ヽ(´ω`)ノ

拍手[0回]

胃痛がものっそい酷くなっている柚乃です、どうも...あいてて(o;_ _)ノ

まー酷くなった原因はお隣の住人が原因ですけど。
昨日出掛けたと思ったらオマケつきで帰宅してきたよコレ。

つか兄貴が出掛けてそのすぐ後に洗濯物干してるときに、玄関前にオマケ発見。
入れ違いか何かになったのか、とは思うんですが
お願いだから玄関前にしゃがみ込まないで下さいと。

うちの玄関はモニターインターフォンなので外が見えるワケですが。
鬼なアタシは声も掛けませんので、モニターでチラっと見たら

携帯で喋ってて、そしてしゃがみ込んだよ玄関に。
オマエ一体いくつやね~~~~んヽ(`д´)ノ
人通りが少なからずある人んちの玄関前に座るなや
どーゆー教育施されてきたんぢゃと疑いたくなる。

その後、出掛けるわーと声を掛けられたものの
なぜか玄関先にはオマケの靴が一揃え。
部屋には居ない感じだし、ってことはアレか
換えの靴を持ってきてるって事ね(^ー^)b

普通は一足だろ
替えの靴を持ってきてるなら一足片付けとけよ
オカンが居ないと思って、よくぞ好き勝手やってくれるものよ。
絶対打ち解けることはない、確実にない。
今すぐ面と向かって「あんた常識ないなー」と言ってやりたいorz
この家は兄貴の「一人暮らしの家」じゃないのよと。


あ、胃が...あだだだだ~~il||li _| ̄|○ il||li
このバカップルがーーーーーーーーーーーーー!!!


そういえば胃ですが。
貰った薬、もう全部なくなりましたヽ(~ー~)ノ<飲み過ぎ?
もー、いいよストレスで倒れても(爆)



で、タイトルの人生が変わった瞬間(とき)ですが
昨夜からよみうりテレビでやってる「24時間テレビ」のテーマなんですけど。
色々ありますが、やはりまず先に頭をよぎったのは
8年間ワタシに付き合ってくれたダンナと出会った事だったかなーと思います。

ま、今となっては「元」を付けないといけない感じですが。


9年前、アタシには別に付き合っている人が居て
ダンナにも、付き合っている人が居た。
そんな中でアタシがダンナに惚れて、いつの間にやら~って丸8年が過ぎた。

1997年10月31日、初めて出会った日。
その時は、意識もしていなかったから印象が薄かった。

1998年10月某日、初めて2人で遊びにいった。
ただ楽しくて仕方なかった。

1998年12月27日、初めてキスをした。
苦い罪悪感の味がした。

1999年01月09日、初めて体を重ねた。
酔った勢いだったけど、幸せな時間だった。

1999年01月15日、成人式。
酒の味が少し分かったような気がしてた。

1999年02月22日、その時の彼氏と別れた。
お互いボロ泣きしてたけど、その時には必要な別れだった。

1999年07月13日、初めて二人で東京へいった。
何の脈絡もなく、ただ勢いだけで。

1999年08月16日、ダンナの彼女が家に突然来て全てをぶちまけて帰った日。
この時、初めてお互いが一人になり交際記念日とした。

この8/16からワタシの人生は大きく変わった。

泣いて
笑って
困って
怒って

かけがえのない恋をした。


だけど今年の記念日、二人で居ることは叶わなかったけど...。



最後に一緒に居たときは悲しさしか無かったのに
今では楽しいことばかりが思い出されるのはズルい。
どんなけ好きかと、思い知らされた。


最後の喧嘩、初めて頬を叩かれた。
温厚な人が、初めてワタシに手をあげた。

叩かれた瞬間は怒りしかなかったけど
今思えば「温厚な人をそこまで怒らせた自分」も悪かった。
でも...どんな状況でも人に手を挙げてはいけないとも思うけど。

今更何を言っても仕方ないけど
もうワタシの事で負担を掛けることはないと思ったら少し幸せ。

惜しみない愛情を、こんなワタシに注いでくれて有難うと
今なら素直に言えるかな。

さて。
どうやって隣の人からのストレスから逃げるかな。

拍手[0回]

点滴を2時間打って
入院を勧められた柚乃です、どうもヽ(゚ω゚)ノ

15日、ブログ書いた後病院へ。
内科で舌を見せた瞬間「入院する?」と言われてビビる。
その後胃を抑えられ「痛いやろー」と言われてもがく。

先生...殺す気ですか...(lll-ω-)?

で。
かなり胃が弱っている事を指摘されたが
入院なんかしてる場合じゃないと、断固拒否して点滴ルームへ。

点滴って素敵なくらい眠くなってくるのよね。
腕から液が注入される感触の「ゾワっ」とするのが好きな変なワタシ。

今でこそ点滴って袋タイプだけど、昔ってガラスタイプじゃないですか。
昔、風邪引いてるときに生牡蠣食ったら食中毒なって
夜間病棟に緊急で飛び込んだ時
点滴打って貰ったのがガラスタイプだったんですが
その時「終わったら言って下さいね」と言われていたのにも関わらず
眠りこけてしまい、起きたときには点滴終わってたんですが看護婦さんに

「あのままほっといたら血管ごと破裂するところでしたよッ」

と言われ、ビビったのを思い出しました。
袋タイプはそれが改良されて大丈夫になったとかなってないとか。
恐ろしや点滴。
でも生牡蠣は今でも大好きです(´・ω・`)

まぁ今回、袋タイプでもおもっきり寝たんですけどね(死)
ここ二日、夜中ほぼ眠れない日々続いてたんで反動でだな。

しかしながらその後、昼過ぎに親戚の家に用事があり行ったんですが
そこでイトコのねーちゃんとムスコ×2に遭遇し
強制でwii対決を持ち込まれ、初wiiプレイしてきました。

今CMで大絶賛放映中のマリオパーティ8をやってきました。
wiiの操作が初めてってのもありましたが、面白かったッス。
汚れもちゃっちゃか落としてきました、綱渡りもしてきたよ。
wii面白いよwii。

...しかしよく体力持ったな、と今は思う(´`;
その晩はよく眠れました。
食事は喉を通らないけれど。
お陰で体重が着々減ってます。
イイ痩せ方ではないけど嬉しい。

オカンはまだ帰ってこないし、週明けになるとかゆっとるし。
勘弁してくれ、水まき面倒じゃ~~~ヽ(`д´)ノ

も~~~~orz

拍手[0回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]

Copyright c 【Love Junkie + α】。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]