忍者ブログ
全ては愛のために...とは言えないときもある。 (ブログ内の写真、文章は転載厳禁)
| Admin | Write | Comment |
*カレンダー&ジカン*


03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
*アタシ*
HN:
*柚乃*
年齢:
46
HP:
性別:
女性
誕生日:
1978/10/04
職業:
飲食業
趣味:
ゲーム・絵描くこと
自己紹介:
恋愛至上主義の我儘娘
最近のハマりものはアクセ作り。
好きなタイプは眼鏡のイケメン。
FF7のセフィロスが一番の好み。
ご用の方は上記のメインHPから掲示板、もしくはメールフォームから一言何かドウゾ。
********************
*ウラナイ*
*オテンキ*
*フォトアルバム*
*アシアト数*
*ブログ内検索*
*トラバアリガトー*
*アクセス解析*
*サーチ*
アマゾンサーチ♪
*柚乃オススメ♪*
柚乃イチオシっす(。・_・。)<モフ

【電子貸本 Renta!】
Renta!はコミック等が48時間100円で、読みたい時にパソコンですぐ借りられる、電子書籍のレンタルサイト。
********************

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂】
登録してみました(笑)
同じくポチっと頂けると幸いです♪

********************

【That'sDVD-R/太陽誘電】
オススメNo.1メディア。日本製なので信頼度が高く、焼き損じも少ないのだそう。外国製は作りが甘いので焼き損じが多いそうなので気をつけましょう。

********************
DHCオンラインショップ
【DHCオンラインショップ】
言わずと知れた「やっぱりDHCだね♪」ネットで買うとお得な割引もあり。
********************
ドクターシーラボの使うほどにお得な新割引サービス「ステップアップ割引」
【ドクターシーラボ】
「皮膚の専門家発」基礎化粧品と言えば、ココ。中でもオススメなのが化粧水・乳液・美容液が一つになったオールインワンの「アクアコラーゲンゲルスーパーモイスチャー」

*お世話になってます(V)*

【バリューコマース】
お世話になっているアフィリエイトサービス。成功報酬は1000円から支払ってくれるのが魅力で振込手数料は先方持ちなので、どの金融機関でも登録OK。
********************

【ヤフオク!】
説明いらずの日本最大級のオークションサイト、ヤフオクです。慣れてる事もあり、ここでしかやってませんw

********************

【ニッセンオンライン】
言わずと知れた通販ニッセンのオンラインショップ。大きいサイズも種類豊富、デザインも他社に劣らない満足さでNo.1通販会社と言えるかも。たまにバーゲン時に利用しております。
********************

【ベルーナ】
通販サイトです。サイズも豊富でS~5Lと揃っており、価格もお手頃。最近の御用達となっております。イオンモール四條畷店に初の店舗もあり、試着も出来ます!
*QRコード*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ~・・・やばい、日記書いてませんでしたね(死)
ゲームやりーの、部屋片付け~の、ゲームやり~の・・・ゲーム(更死)

・・・だってゲーム好きなんだもん。
・・・ゲームは裏切らないんだもん。
もう人間性に欠陥ありまくりの精神状態_| ̄|○|||

そんなワタシですが、新しい商品が店頭に並んだり、手に入れたりすると
必ず画像だけは撮る事を忘れない人なのです。

例えばのど飴を買うと
あめ
シークヮーサー買ってるし(ダンナ菌洗脳)
ある日ダンナの口につっこんだら変な味と言われた、失礼ね。

商品ではありませんが、うちの会社はおもっくそビジネス街の癖して
鯉
なぜか噴水付きの池があり、鯉が泳いでるの図。
一匹くらいかっぱらって行こうかなと思いつつ、ビジネス街のど真ん中で
どこに保管しとくんだと断念(その前に窃盗罪で捕まるよ)

話は変わって・・・元々串揚げが好きなアタシ。
一昔前は、狂ったように串揚げ屋にいってたものです。
しかし普通の串揚げ屋は大阪独特の「ソース二度付け禁止」なんですな。
二度付け禁止ってのは・・・まぁ言葉の通り、テーブルにおいてるソースの器に
ネタ(串揚げ)を二度つけちゃならんのですよ、理由は衛生的によくないからですな。
串揚げ食いにいった人ならわかると思いますが、ソースは自分でかけるのではなく
タッパーみたいなとこにタプタプに入った器の中に、どっぷんと浸して
その一回目のソースで、そのネタを食い終えないといけんのです。
なんてケチィんだとはじめは思ったけど、不特定多数の人が使うモノだからねー。
衛生面を考えれば、二度付けお断り~が妥当なんでしょうけどね。
で、串揚げを単品で頼むと、結構いいお値段になるんですよ。
プラス酒飲むと、やっぱ飲食業の酒代って高くつくしさ、結構跳ね上がるのよ。
そこで値段を気にせず腹一杯食って、飲んで~と出来る串揚げ屋があるんです。
まあ知る人ぞ知る、神楽食堂「串屋物語」なんですけどね。

※串屋のURLはこちら:http://www.kushi-ya.com/

「串揚げが食べたい・・・」その一言から、とある串屋に行くことになるんですが
ここ一ヶ月くらいで、三度くらい行ってるハマりよう・・・・。
実は昨日も行ってきたんですけど・・・。
とはいうものの、アタシが言い始めたのは初めの一回だけであとはダンナ様。
なんかあったら「串揚げ」メールしてたら「くしあげ」としか来ない。
もう会話の域超えてます、単語です単語_| ̄|○|||
まあワタシも嫌いではないので、おつきあいいたします。
しかし最近の食事にいくのがすべて串揚げってのも・・・なんともはや。
まあ簡単に画像を紹介すると。

こんな感じでバイキング形式の取り放題のネタを自分で取ってきて
小麦粉の水で溶いたの付ける→パン粉まぶす→好きな感じに揚げる。
と、ゆー感じなんですね、ダンナの手が写ってますね(死)
いつもはワタシが何もしなくてもダンナ様がせっせと揚げてくれていたんですが
最近は反抗(?)するようになって、自分で揚げる楽しみが無いので自分でやってます。
というかそれが普通なのかもしれんが。
で、普通は一つの串に、ネタが一つくっついてるんですが
うちのダンナ様はそれが物足りないのか、こんな串を作ってます。

THE連結。
まあそりゃ普通の店はこんな感じで出てくるから、可笑しいとは思いませんが。
しかしなんでこんなにこの串屋に来てるかっていうと
お会計の時に、あたしらが行ってる店のとこの副店長って人がレジにたまたま立ち
「僕がレジに立つのは珍しいことなんですよ、だからこれあげます」
と、言ってくれたのは"一人3000円で120分で飲み放題つき!"のフリーパス。
普通は90分で大人2500円(税別)
飲み放題を付けるとアルコール1000円(ソフトドリンク500円:共に税別)

計算すると、普通の時は「90分で3500円(税別)」なんですよ。
で、たしか30分延長すると・・・いくらか掛かったような。
携帯サイトからのネットクーボンとかには「予約のみ」で
「120分・3000円」ってのはあるんですが、このフリーパスは予約なしで
いつでも使えるという特典なんですよ、ええ。
だからといってですね、そう頻繁に使ってたら有難味が・・・と思いましてねえ。
串揚げは好きは好きですけど、たまには違うものも食べたいです。
・・・まあ実際おなかが減ると・・・
串揚げ~もぐもぐ~ぱふ~ってな感じになってるんですが。
それから早く脱出したいです(=w=)

まあ熱く串揚げ談義しましたが、はい次。

なんてことはない、ビオレのメイク落とし(リキッドタイプ)です。
実はこれ、ダンナ様が買ってくれたのですが。
これを買うまでに、少しイヤな事が有りました(汗)
ある日の串屋の帰り、べろべろんに酔ったダンナ様がおりました。
メイク落としで何を買おうか迷っていたワタシを見て
ダンナは店員のおねいさんに
「メイク落としってありますか?」
とか聞くし・・・なんて恥ずかしい事を聞くんだ・・・(汗)
今やどこの薬局でも、メイク落としくらい売ってるわ~~(泣)

そして

「今一番の売れ筋ってどれですかね?」

・・・そんなもの聞かなくても、好みと値段で決めるっての~~~(つД`)
ものっそ恥ずかしい思いをして隣で黙り込んでいたワタシですが。
店員が「リキッドタイプかチューブタイプのどちらかですよねー」とか言ってて
うちがもし店員なら早くこの場を離れたいと思うし
付き添ってるあたしから言えば、早くこの店員を解放してあげたかった・・・;
普通薬局で薬の成分とか聞くならわかるけど
メイク落としで聞くことは・・・売れ筋は聞いても別にいいとは思うけど。
でも普通は本とか友人が使ってて良いから~の口コミとかで決めるでしょ。
やけっぱちなワタクシは、もうなんでもいいですから早くして状態でした。
そして決まったのがこれでした、という話だけ。
酔うと誰彼かまわず話かけるあの癖、ちょっとどうにかして欲しいっす・・・。
絡まれた人が可哀想・・・と隣で思い続けるのがすごくつらい。

撮り貯めた画像はまだある、日記なっげーな。こまめにかかんとな。

ドラゴンクエストのヤンガスのヤツです。子供の。
トルネコタイプのダンジョン探索ゲームです、結構おもしろい。
大人なると、あんなでぶっちぃヤンガスですが子供の頃は可愛い。
と、ただそれだけ。まだクリアしてまへん。

ある日のお昼。

やみつき屋とか書いてますが・・・別に一回食えたらいいやって味でした。
ま、一応新商品でしたから・・・ぷぷ。

こちらも期間限定発売。
わたしは期間限定とか、数量限定という言葉に弱い日本人。

マンゴー味!
カルピスは結構いろんな味がありますな、スタンダードでブドウ味、オレンジとか。
で、たまーに色々期間限定で出してますが(最近だと"ふじりんご"とか。)
ついにこの味が来たか!って感じで即買い、味はマンゴーでした(ぁ
ヨーグルトにかけても美味しそうでした。

やっとこ最後のネタになりますが。
兄貴がGW中に山口県にいってきたと言うので土産をもらいました。

もうちょっと内容ひねれよ兄貴(死)
まあ貰っておいて文句は言ってはいけないので、さっそく開封。

すげー皿がついてるよ。
・・・ちなみに皿は食べれませんでした(死)
わたしはグルメちゃんでは無いので、ふぐの味はわかりませんでしt(ry
実はワタシ、実に勿体ない人で、高級食材のおいしさと言うのがわかりまへん。
あわびとか、ふぐもそうですが、何がうまいのかわからん。
母親曰くは食感と言いますが・・・別段良いというわけでもないし。
1グラム1円の赤身の肉食ってた方がわたしは幸せですヽ( ´ー`)ノ(庶民)

・・・とまあこれで撮り貯めた画像を一気に紹介しましたが・・・。
実は今の精神状態、日記を書いてる場合なんぞではございません。
最近熱っぽくて、会社は休むは早退するわで体が思うように動かなくて
なんでだ?と思って不思議に思ってたんですよ。ここ一週間。
熱はかっても平熱だし、一体何がしんどいんだ・・・?と思っていたら
精神が病んでました(死)
いやもう洒落にならんくらいの胃痛・・・・マジヤバス( ´ー`)y-゚゚゚
通勤途中の電車の中で意識落としそうになるし、階段からは落ちそうになるし。
10秒くらい歩いて、アタシ今なにしてたっけ?とか思う始末。

愚痴を言いたい人には言えず、逆に何もしてないのに攻められる一方。

アタシは一体、何のために生きているのかと聞きたい。
誰か教えてください。

拍手[0回]

PR
事務一人は空間的に楽なんだけど、仕事の消化量が追いつかなくて
「仕事に忙殺される~」という言葉が久々頭の中を通り抜けた柚乃ざんす。
仕事でむかつくことがあっても愚痴は人を目の前にしていえないし
(大概電話でほかの支社の人に、こっそり言う)
ダンナ様にはいえないし、言おうとしても体調悪いの一言で何も言えないし
(つーか最近ずっと体調悪いと言ってるような・・・)
ああ神様、ワタシは一体どこでストレスというものを発散させたらいいの。
引っ越しの為にいらん金は使えないし、欲しい物は買えないし
暇つぶしのオンラインゲームも禁じられて出来ないし
秘密でやれるけど罪悪感が蔓延るし・・・日に日に精神の汚染が進んで行ってるような。
頑張れば頑張るほど、想えば想うほど、なんかダメになってる様な・・・とほほ。

さて、撮り貯めた画像の解放でも。
先日友人shizuka宅に泊まりに行ったっつーのは書きましたが。
そのとき、夕飯食べて帰りにスーパーに寄ったのですが
とってもすばらしい商品名のお菓子を発見したのです。

たらたら

タラタラしてんじゃね~よ(▼▼メ)

見えますか、見えますか皆さん、このケンカ腰のお菓子が。
もうね、なんていうかね、一目惚れ(変人)
味はごくごく普通でしたけど。
まあ、もう二度と買いません(ぁ

ほでその次の日、先週の土曜日はダンナの4週間に1回の通院の日で
たぶん思い返せば、ダンナが今の病気発病してからというものの
一回目はついて行ってないけど、それ以降の病院は全部付き添ってるかも。
そう考えると『自分ってよくやってるなあと』ちょっとだけ思ったりして。
無事に通院終わって、4週間毎の恒例回る寿司に付き合ってあげる。
寿司はダンナの大好物で、どれだけ付き合ってあげたことか。
アタシは実は、それほど寿司が好きではなくむしろ逆で苦手。
苦手というか、うちのオカンも相当な寿司好きで他人の事おかまいなしで
三日連続寿司だとか、三食寿司って事があった・・・過去に。
いくら好きってゆってもね、限度があるでしょ、限度が。
そんなオカンとダンナの間に挟まれアタシは寿司が苦手となってしまった。
まー基本は好きなのは好きだけど、自分から好んで食べようとはしない。
・・・好きっていうより、あれか普通っていうのかね。

病院の後、いろいろ買い物とかしたりして地元へ帰って(ダンナのね)
家に帰って、あげるってゆって目の前にきたのが、これ。

パッションフルーツ

きもすぎる


わたくし27年生きてきて、初めて口にしたものなんですよ。
「ガム」の「○○味」とかジュースとかでなら味わったことあるんですが。
知る人ぞ知る【パッションフルーツ】です、屋良ではないですよ(何)
実は酸っぱい物が苦手なのです・・・が、これは予想以上に酸ぃかったです・・・。
匂いはよかったのになあ・・・、涙が出ました。
まあスーっとするといえばそうだけど、アタシは匂いだけで十分でス。

その土曜日の晩、ダンナは友人宅に行かないといけなかったらしく
お留守番してるので一人で行ってらっしゃいと拒んでいたら
「一緒にいきたいのー」と粘られたので諦めて連れ添うことに。
なんというか別に普通の精神時なら行ってもよかったんですけど
最近は人に気を遣いすぎて、仕事以外で極力気を遣う行為は避けたかった訳です。
ダンナの友人だから、まぁいいかなーとははじめ思っていたけど。
やっぱ気を遣うことには変わりないので、避けてたんですけど。
友人様宅には、お世辞にも「普通の大きさ」とはいえないコーギー(犬)が
いると聞いてて、事前にダンナが前に行ったときの画像を見せてもらってた。
その子には会ってみたかった、しかし最近発症した動物アレルギーを考えると・・・。
気を遣うのと、アレルギーと、萌えるほど好きなコーギーで苛む。
「普通のでかさじゃない」のコーギー見たさに、一緒にいきますた。
コーギーのあのラブリーさに適う物は、ない
友人様に車で迎えに来てもらって、到着、ついにその家の扉をくぐるっ。
"わふわふ"どっかから声が聞こえて上を向いたら階段の上に一匹の犬が。

脳内【ラブリーモード全開(*☆ω☆)】

そんなりーたん(りき君)の画像はこちら
りきたん

萌え死んでもいいですか?(死)

もうね、なんていうかね、ほんとにね、たまらん萌え_| ̄|○|||(笑)
普通犬とか猫とか、まぁ動物全般って子供の時は可愛かったのにとか。
しかしながらコーギーだけは成犬が萌えるんです、ワタクシ。
子犬もそりゃ可愛いのは可愛いのだけど、この成犬に勝る物はなし。
もーーーーー、デブすぎて腰のくびれないし(笑)
ぽよぽよしてるし、たゆたゆしてるし、飛びつかれると打撃大。
ダンナのとこにも「せな君」ってゆーミニチュアダックスが居るんですが
・・・これまたボンレスハムの様な子で、もっふもふ~しとります。
これ以上この画像みてると鼻血出てきそうなので、やめておこう(ぉぃ

さて、毎日の昼ご飯は毎朝セブンイレブンで購入していくか
家からラーメンとかどん兵衛とかを持参していく柚乃ですが・・・。
つかね、元々コンビニには殆ど行かない人だったんですけどね。
・・・(´・ω・`)だってコンビニって定価じゃん←このへんが庶民
でも・・・その辺の定食屋で食べる方が高くつくし(やっぱ庶民)
「新商品」と「限定品」いう言葉にめっぽう弱いTHE日本人なワタシです。
昨日、毎日のように寄るコンビニに、こんなラーメンを発見。

・・・ソーキソバじゃん・・・

うちのダンナ様が今の病気が発症した時に、沖縄に半月ほど療養に行って
帰ってきてからは、モノの見事に沖縄フェチになってきましてですね
それからはビールより焼酎だし、何かあれば沖縄の話してるし
・・・その影響でワタクシも沖縄色に染まりかけてて、こんなモノを手にする始末。
実際昼ご飯に食べましたが、このソバ・・・ショウガ入ってるのを忘れてました。
わたくし薬味の中で、どーーーしてもショウガだけが食せないんですよねえ。
なので、次回からは見送る事になりました、さようなら沖縄そば(´・ω・`)

そういえば。
滅多に届かないっていうか今回初めて会社にクール宅急便が届いた。
「柚乃様宛です、受け取り印をお願いします~」って、アタシ当宛かい。
誰からやねんなーと思ったら社長からで、しかも中身はブルーシールアイス。

外袋も発泡スチロールにもブルーシールって書いてあんの

社長が福岡支社の営業マンと沖縄に同行営業に行った時のモノか~・・・
とすぐにわかったけど・・・粋なことをしてくれるわMさん、しかもブルーシール。
(うちの会社は社長も「さん」づけで呼ばないといけない←なぜかと言うと
「社長」ってのはあくまで外部に対する役職で、内部の人間には役職なんぞ
関係ないから・・・らしい、この辺の考えもラフでアタシは好き。)
変な説明が先になったけど、ブルーシールってのは沖縄産?のアイスなんす。
アタシは実は食べたことない、つか大阪にある沖縄ショップで売ってるし。
ダンナ曰く、ブルーシールはただのアイスだし高いというし。
だから食べる気がしなかったけど、貰ったしせっかくだし♪
(まだ食べてないけど・・・明日食べるか)

あら、たらたら書いてたら結構長くなっちゃった。
気づけば2時間経ってら・・・そろそろ風呂にはいらねば。
・・・外で猫が発情期なのかうにゃーうにゃー鳴いてるし。
メスとりあってんのかフギャー(=゚ロ゚)ゆーてるし。

・・・いろんな意味でうちも叫びたい_| ̄|○|||

拍手[0回]

パソコンが逝ってから、約2週間・・・なんとか元通りとはいかないが戻った。
細かいところのメンテや手入れは必要だが、とりあえずは今はこれで落ち着こう。

パソコンが逝ってる間も、目まぐるしく日常は経過していった。
そんなこんなであたしのたばこもついに3mgへ突入。
もともとマイルドセブンライト(8mg)をこよなく愛していた私ですが
いつ頃からかダンナの吸うメンソールを吸うようになり・・・
それがセブンスターメンソール(11mg)、なれると早いものでした。
それがどれくらいか続いて、何となく健康を気にし始めてタールを下げる事を決意。
11mgから7mgのセブンスターメンソールREVOに変更し
そこからさらにLUCIA(5mg)に下げる、メンソールがきついのでタール下げてもOKでした。
そいでもって最近、何となくダンナの近くに居るとたばこを吸う事が少なくなったので
タールを下げようかな~と考えだし、しかし1mgは空気にしか感じないので
どないしよかな・・・・と迷っていたら新商品がワタシの前に。


セブンスターウルトラライトメンソールREVO(3mg)っす。

値段は前のLUCIAと一緒だし、慣れたら次は1mgだと思い一個購入。
画像では分かり難いけど、小さなライトがついてます。
キャンペーン商品だとかで電池の入れ替えは出来ませんが、可愛いです。
ただいま一つ、携帯についとります。
また買ったらまたついてたので、それは先日泊まりに行った友人shizukaへ贈呈。
また買ったら、またまたついてきたので、これはダンナにあげましょう。
しかしいつまでオマケがついてくるのだろう、あの自販機わ。
キャンペーンたっていつかは終わるとは思うけど。

日記のネタの画像はまだあるが、書く気力がもう尽きますた。
・・・今日はちとした衝動でまたもオンラインゲーム熱が上がってきた日でした。
久々オンラインゲームの検索なんてしてしまったさ。

そろそろいろんな意味で限界か?

拍手[0回]

家のPCがイかれて早一週間ホド。
イかれたと言うより、自滅したといった方が早いですけど。
サブPCにあったHDDをメインへ載せようと思い外したまでは良いが
なかなか認識せず、認識したと思ったら間違えて
メインのDドライブ(画像とかアプリ盛り沢山)を削除(死)

ぃゃーーーΣ( ̄▽ ̄;!!

と、思ったときには時既に遅く。
もうこうなったら全部リカバリしたるわいと、Cドライブもまっちろけ。

・・・そこまでは良かったが(良くもないが)問題はそのあと。
なんとOSが入らないショックにのたうち回る(Windows XP)
入らないって言うかなんていうか、エラーばっか吐きやがって。
何度やっても何度もやっても、止まるしエラーが増える一方で。
「・・・もうダメぽ(´=ω=)」と途方に暮れ・・・一昨日・・・
取りあえずクラスタスキャンなんて久々やってみようかしらーとか。
すぐに終わると思ってたら、コロっと忘れてた。
これ、たしかウン何時間かかるんだったと開始時刻は22:30時。
しかし見てたら見てたで、損傷受けてる所多すぎ。
あまりにも多すぎて、修復に使うメモリが足らんとか言われたし。
もう笑うしかないその孤独な戦いの中で半狂乱しとりました。
寝るギリギリラインまで起きていたけど、半分も終わっておらず
機動したまま・・・寝ました。

そして昨日の朝、見事終わってる画面を見て強制終了
(電源落とす暇も惜しいくらい朝は苦手)
早く帰ってOS入れ直してみよーと思ったら
昨日は22時過ぎまで会社で残業。
家に帰って風呂入って一応ご飯食べて、自室に戻ったのは0時。
そんな時間から何をしろというのだ、もう寝る時間は目前なのに。
しかし風呂入ったせいもあり眠れもしないので98SEをインスコ。
そしたら綺麗に入りやんの・・・なんでやねん(-_-#)
。。。その後はOS入れただけで、取りあえず辞めて寝ましたけど。
XP入らなかったらどうしよう。
懐かしの98SEを使用する羽目になるのか?(汗)
てゆかなんで98入って、XP入らんのぢゃ。

・・・どーせ入ったとしても、アプリとソフトの復旧が待っている・・・orz
何もかもをパーティション切っていたDドラに入れてたもんなので
綺麗さーーーっぱり消えた。
デスクトップに残していた
ささやかな柚乃秘密BOXにはいくつかお助けソフトはあったけど。

ネット復旧するまで、ブログ書けないし。
取りあえず今日は会社から書いてみました、ぷぷφ(・ω・)v

拍手[0回]

部屋の引っ越しをぼちぼち考え、整理の鬼になってる最近はオークションに出品したり
部屋の中を掘り進めると、結構物持ちがいいのでいろんなものが出てくる*柚乃*ざんす。

整理に際して、今度23日には何年ぶりかのフリマに出店するんですが
近くの公園でやる小さな規模のもんなんで出店料は、なんと300えん。
しかもブースは申し込み先着順ではなく、当日に抽選なんだと、まぁいいけど。
オークションって捨てるには惜しいけどなーってもんを出すぢゃないの。
アタシが一番はじめにオークションにハマったのは
昔ある番組か漫画かなんかでの一言がキッカケなんですけども。

「自分が要らないと思っていても、それを必要としてる人がいる」

なんだよね。
店とかには売れないけど、未だ使えるしなーって思って出品したら結構イイ値段ついたり。
マニアなもんっていうか、希少価値のあるものはやっぱり高く売れた経験もあったし。
今までだした商品で落札されなかった物は、なかったですなーこれ幸いに。
ありがたいことです(´・人・`)

で、タイトルの懐かしい物ですが。
ある時部屋を片づけたときに、見つけた一個の開封済みカメラフィルム。
最近ではもうフィルムをセットして使用するカメラを使っていないし
使用していた時と言えばかなり前、整理しては見つけるそのフィルムを
現像に出そうか出さまいか迷って手元に置いてましたが、昨日遂にカメラ屋へ!
だってねー、もしかしたら新品で現像しても真っ黒だったら金勿体ないし。
・・・だけどいつまでも放置しとくわけにもいかないし、この度思い立ったワケです。
何か写ってたら、めっけもん(?)ですしな~。
で、昨日の帰りに会社のすぐ近くにあるカメラ屋へ。
閉まり掛けていたが、いいですよーの一言に店内へ。
言わなくてもいいのに、実はこのフィルムは・・・と説明をする*柚乃*。
「ずっと長い間放置してて、写し終わった物なのか新品なのかわからないんですけどねー
でもフィルムがちろっと出てるってことは、使用済みってことですよねー」とかゆってたら
店員も真剣に「メーカーによって色々あるんですけど~(略)」と答えてくれた。
まあ何か現像で出てきたらいいですねーと言ってくれたので、気をよくしたアタシ。

「そですね、何か念写されてたらいいですわ(笑)」

とっさにデタ言葉が念写ってね、あんた(´・ω・`)
自分でゆっててアフォかと思ったけど店員オオウケ(なんでだ)
ま、店員さんは店を出るまで笑顔でいてくれて「頑張って現像しますね(笑)」と。
・・・頑張ったら現像できるものなのか?と思いつつ、祈りつつ店を出る。
帰り道、色あせてないかなーとか、ハズレだったらどうしようとか

変な物が写ってたらどうしよう

と、心配してないわけがない。

・・・そして今日12時、運命の時が(おおげさ)
普通現像してくれた時って、コチラで宜しいですか~?と
ちょっと中身を見せてくれるぢゃないですか、写真を。
今回ほどあの瞬間がドキッとした事は無かったですわ。
変な意味、こう・・・誰かの裸が写ってたらどうしようとか(そんなもんドコで撮ってんだ)
店の人は当たり前のように現像の時点で見てるわけですから
受け取りの時に「あの人こんな凄いものを撮ってたのね」とか
「顔合わせた瞬間に思われていたらイヤだな~;;」と写真を見るより顔色伺いが先だった。
(どうしても変な物が写ってるとしか思えなかったのかアタシは)
ま、取り敢えずはいそいそと店の前に。
店内には昨日の店員さんがいて、昨日の今日だから覚えてくれてた。
そりゃそうだな。
「あのぅ~なんか念写されてました?」というと。
「あ、昨日の方ですねー、ちゃんとでてましたよ!」

うお!マジか(=w=)!


おそるおそる中身を拝見。

!!!(゚ロ゚)!!!

なななな、なにーーーこ、この写真わ!!
その写真は、アタシがおばあちゃんに貰ったカメラで写真を撮りまくってた時のもので
どこへいくにも、カメラばっか持って出掛けていたときの思い出の一個。
日付なんと「1998年」(爆死)

8年前かいーーーー!!(笑)


うひゃひゃひゃ、すげーー!8年前よ、8年前!19歳やっちゅーねん!(笑)
と、店先で大爆笑、店員も大爆笑(なんで?(笑))

・・・ってか、8年前・・・写っている写真はオフの時の花見の写真。
花見の他には、焼肉屋とかダンナの部屋とか
一週間ごとくらいに別々の場所で分けて写っていた。
てゆかこの時のダンナの家の写真って・・・初めて行ったときの物じゃないか・・・;
ダンナは料理が好きなので、ネットで仲の良い仲間を呼んで
家で手料理オフをしたときの物だったと思う・・・。
この時は、これほど料理の腕がいいとは思いもよらなかったけど。

実はこの歳というのは、アタシがパソコンでネットしはじめたばっかくらいの時で
毎週のようにオフに行っては酒ばっか飲んで暴れていた時の物なんです。
なので一週間単位事に日付がついてて、そのたびのオフの写真ってのが鮮明に残る一品。
しかし疑問はある。
この時の花見の写真は、実は手元何枚かはある。
同じ写真なのに、なんでこいつだけ現像されないままになってたんだろうかと。
既に手元にある方の花見の写真は、今回現像した写真より若干時間が早いのか明るい。
アタシは手元にある花見の写真が、現像した物が手元にくる、その時まで
ずーっと「手元に有る分だけ」と思ってたのに。
つーことは、あれだ。
花見の時に二本フィルムをつかったが、一本はちっと余ったので
使い切ってから現像に出そうと思い、使い切ったが現像に出すのをコロっと忘れた。

これしかねえよ_| ̄|○|||

・・・まぁなんとあんびりーばぼーな写真、8年ブリにあたしの前に現れた。
なにがアレって・・・
うちのダンナ様の前の彼女が写ってるわ、前の前の彼女も写ってまs(ry
変な話、前の彼女と、前の前の彼女とは元々みんな友人同士。
つかネットの友人なんでね、みんな。
もちろんわたくしのダンナ様も、元々はネットっていうかオフで知り合ったし。
今のご時世、ネット恋愛って珍しい事でもないんですがー。
ほで、前の彼女とは直接的にオトコ関係でもめたので喧嘩別れですが。
前の前の彼女とは間接的なので、なんでか仲が良い(最近は音信不通ですけど)

たった一枚だけ自分が写った写真があった、若い。
ほとんど撮影手だったので自分が写ってるのは、まずどんな写真でも少ない。
そして唯一の奇跡が、うちのダンナ様が激写されていた二枚の写真。
とはいっても、アタシが撮ったんだろうが。
何が奇跡って、写真が嫌いなダンナの顔が、鮮明に映し出されている。
しかも今では考えられないロン毛に茶髪(笑)
別にロン毛はキライじゃないし、むしろ好きだからいいけど
この時のアタシは「なんだこのヘヴィな格好のにーちゃんは」程度だったし
どう考えても日付的にアタシはまだダンナと付き合ってない時だったし
多分前の彼女と付き合ってる時かな・・・とか何とか色々思い出して笑った。
その写真の約何ヶ月後には、略奪愛したんですけど(死)(ぷぷ)
とにかくその時は、ただの友達としか思ってなかったから、もひとつワラエル。

とにかく肌がぴっちぴちなワシ。
てゆかみんなどうしているんだろう~と何度も見返した。
会社から帰ってオカンに「こうこうあって、こんな写真が出てきたの」と見せたら
「あんたあんま変わってないわね」と言われたからちょっぴり嬉しかった。

その感動をダンナに伝えようと電話したら
「今から寝ようとしてた」とか昼イチに言われ、何でこんな時間に寝るんじゃいと思いつつ
嬉しさとおもしろさのあまり、話し続けていたら「それだけ?」とか言われ。

一気にブルー突入il||li _| ̄|○ il||li

うわ~ん、最近喧嘩気味だったのでせっかくいいネタ仕入れた思ったのに。
ちっ、ばかちんがー。

そんなこんなでやっぱり捨てなくて良かった~と思い出に浸る一日でした。

※そういえば今日会社の支店長が、取引先の所で勉強会があって
その時に土産をもらったんだが、生ものなので持って帰ってと言われ
みんなにわけわけしたらいいのにー、なんで持って帰ってって言うのかと中身をみたら

和 牛」って書いてあるし。

しかも包み紙に「○○精肉店」って書いてあるし。
ちょとまて・・・普通土産って菓子折とかじゃないの?(´・ω・`)<ねぇ
ドコの世界に手みやげに和牛持って帰ってくる営業マンがいるんだ(うちだ(死))
困惑しつつ・・・仕分ける事も難しく営業マン三人のうち
ひとりは出張だし、一人は独身で料理なんかしないだろうし
支店長自身がなんで辞退したかというと、ちょっと太ってるため肉を絶っているからとか。

・・・ワーイ和牛総取りだーヽ(。・ω・。)ノ
さっそく帰ってオカンちゃんと食べました、グラム1000円はしそうな肉でした。
普通すき焼きとかにする最高級の肉でしたが、わたしは敢えて焼肉です(死)

だって焼いた方が好きなんだも(´・ω・`)<いいぢゃん

と、いろんな意味で楽しかった一日ですた。
明日は晴れるといいな。

拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]

Copyright c 【Love Junkie + α】。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]