忍者ブログ
全ては愛のために...とは言えないときもある。 (ブログ内の写真、文章は転載厳禁)
| Admin | Write | Comment |
*カレンダー&ジカン*


03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
*アタシ*
HN:
*柚乃*
年齢:
46
HP:
性別:
女性
誕生日:
1978/10/04
職業:
飲食業
趣味:
ゲーム・絵描くこと
自己紹介:
恋愛至上主義の我儘娘
最近のハマりものはアクセ作り。
好きなタイプは眼鏡のイケメン。
FF7のセフィロスが一番の好み。
ご用の方は上記のメインHPから掲示板、もしくはメールフォームから一言何かドウゾ。
********************
*ウラナイ*
*オテンキ*
*フォトアルバム*
*アシアト数*
*ブログ内検索*
*トラバアリガトー*
*アクセス解析*
*サーチ*
アマゾンサーチ♪
*柚乃オススメ♪*
柚乃イチオシっす(。・_・。)<モフ

【電子貸本 Renta!】
Renta!はコミック等が48時間100円で、読みたい時にパソコンですぐ借りられる、電子書籍のレンタルサイト。
********************

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂】
登録してみました(笑)
同じくポチっと頂けると幸いです♪

********************

【That'sDVD-R/太陽誘電】
オススメNo.1メディア。日本製なので信頼度が高く、焼き損じも少ないのだそう。外国製は作りが甘いので焼き損じが多いそうなので気をつけましょう。

********************
DHCオンラインショップ
【DHCオンラインショップ】
言わずと知れた「やっぱりDHCだね♪」ネットで買うとお得な割引もあり。
********************
ドクターシーラボの使うほどにお得な新割引サービス「ステップアップ割引」
【ドクターシーラボ】
「皮膚の専門家発」基礎化粧品と言えば、ココ。中でもオススメなのが化粧水・乳液・美容液が一つになったオールインワンの「アクアコラーゲンゲルスーパーモイスチャー」

*お世話になってます(V)*

【バリューコマース】
お世話になっているアフィリエイトサービス。成功報酬は1000円から支払ってくれるのが魅力で振込手数料は先方持ちなので、どの金融機関でも登録OK。
********************

【ヤフオク!】
説明いらずの日本最大級のオークションサイト、ヤフオクです。慣れてる事もあり、ここでしかやってませんw

********************

【ニッセンオンライン】
言わずと知れた通販ニッセンのオンラインショップ。大きいサイズも種類豊富、デザインも他社に劣らない満足さでNo.1通販会社と言えるかも。たまにバーゲン時に利用しております。
********************

【ベルーナ】
通販サイトです。サイズも豊富でS~5Lと揃っており、価格もお手頃。最近の御用達となっております。イオンモール四條畷店に初の店舗もあり、試着も出来ます!
*QRコード*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

部屋の引っ越しをぼちぼち考え、整理の鬼になってる最近はオークションに出品したり
部屋の中を掘り進めると、結構物持ちがいいのでいろんなものが出てくる*柚乃*ざんす。

整理に際して、今度23日には何年ぶりかのフリマに出店するんですが
近くの公園でやる小さな規模のもんなんで出店料は、なんと300えん。
しかもブースは申し込み先着順ではなく、当日に抽選なんだと、まぁいいけど。
オークションって捨てるには惜しいけどなーってもんを出すぢゃないの。
アタシが一番はじめにオークションにハマったのは
昔ある番組か漫画かなんかでの一言がキッカケなんですけども。

「自分が要らないと思っていても、それを必要としてる人がいる」

なんだよね。
店とかには売れないけど、未だ使えるしなーって思って出品したら結構イイ値段ついたり。
マニアなもんっていうか、希少価値のあるものはやっぱり高く売れた経験もあったし。
今までだした商品で落札されなかった物は、なかったですなーこれ幸いに。
ありがたいことです(´・人・`)

で、タイトルの懐かしい物ですが。
ある時部屋を片づけたときに、見つけた一個の開封済みカメラフィルム。
最近ではもうフィルムをセットして使用するカメラを使っていないし
使用していた時と言えばかなり前、整理しては見つけるそのフィルムを
現像に出そうか出さまいか迷って手元に置いてましたが、昨日遂にカメラ屋へ!
だってねー、もしかしたら新品で現像しても真っ黒だったら金勿体ないし。
・・・だけどいつまでも放置しとくわけにもいかないし、この度思い立ったワケです。
何か写ってたら、めっけもん(?)ですしな~。
で、昨日の帰りに会社のすぐ近くにあるカメラ屋へ。
閉まり掛けていたが、いいですよーの一言に店内へ。
言わなくてもいいのに、実はこのフィルムは・・・と説明をする*柚乃*。
「ずっと長い間放置してて、写し終わった物なのか新品なのかわからないんですけどねー
でもフィルムがちろっと出てるってことは、使用済みってことですよねー」とかゆってたら
店員も真剣に「メーカーによって色々あるんですけど~(略)」と答えてくれた。
まあ何か現像で出てきたらいいですねーと言ってくれたので、気をよくしたアタシ。

「そですね、何か念写されてたらいいですわ(笑)」

とっさにデタ言葉が念写ってね、あんた(´・ω・`)
自分でゆっててアフォかと思ったけど店員オオウケ(なんでだ)
ま、店員さんは店を出るまで笑顔でいてくれて「頑張って現像しますね(笑)」と。
・・・頑張ったら現像できるものなのか?と思いつつ、祈りつつ店を出る。
帰り道、色あせてないかなーとか、ハズレだったらどうしようとか

変な物が写ってたらどうしよう

と、心配してないわけがない。

・・・そして今日12時、運命の時が(おおげさ)
普通現像してくれた時って、コチラで宜しいですか~?と
ちょっと中身を見せてくれるぢゃないですか、写真を。
今回ほどあの瞬間がドキッとした事は無かったですわ。
変な意味、こう・・・誰かの裸が写ってたらどうしようとか(そんなもんドコで撮ってんだ)
店の人は当たり前のように現像の時点で見てるわけですから
受け取りの時に「あの人こんな凄いものを撮ってたのね」とか
「顔合わせた瞬間に思われていたらイヤだな~;;」と写真を見るより顔色伺いが先だった。
(どうしても変な物が写ってるとしか思えなかったのかアタシは)
ま、取り敢えずはいそいそと店の前に。
店内には昨日の店員さんがいて、昨日の今日だから覚えてくれてた。
そりゃそうだな。
「あのぅ~なんか念写されてました?」というと。
「あ、昨日の方ですねー、ちゃんとでてましたよ!」

うお!マジか(=w=)!


おそるおそる中身を拝見。

!!!(゚ロ゚)!!!

なななな、なにーーーこ、この写真わ!!
その写真は、アタシがおばあちゃんに貰ったカメラで写真を撮りまくってた時のもので
どこへいくにも、カメラばっか持って出掛けていたときの思い出の一個。
日付なんと「1998年」(爆死)

8年前かいーーーー!!(笑)


うひゃひゃひゃ、すげーー!8年前よ、8年前!19歳やっちゅーねん!(笑)
と、店先で大爆笑、店員も大爆笑(なんで?(笑))

・・・ってか、8年前・・・写っている写真はオフの時の花見の写真。
花見の他には、焼肉屋とかダンナの部屋とか
一週間ごとくらいに別々の場所で分けて写っていた。
てゆかこの時のダンナの家の写真って・・・初めて行ったときの物じゃないか・・・;
ダンナは料理が好きなので、ネットで仲の良い仲間を呼んで
家で手料理オフをしたときの物だったと思う・・・。
この時は、これほど料理の腕がいいとは思いもよらなかったけど。

実はこの歳というのは、アタシがパソコンでネットしはじめたばっかくらいの時で
毎週のようにオフに行っては酒ばっか飲んで暴れていた時の物なんです。
なので一週間単位事に日付がついてて、そのたびのオフの写真ってのが鮮明に残る一品。
しかし疑問はある。
この時の花見の写真は、実は手元何枚かはある。
同じ写真なのに、なんでこいつだけ現像されないままになってたんだろうかと。
既に手元にある方の花見の写真は、今回現像した写真より若干時間が早いのか明るい。
アタシは手元にある花見の写真が、現像した物が手元にくる、その時まで
ずーっと「手元に有る分だけ」と思ってたのに。
つーことは、あれだ。
花見の時に二本フィルムをつかったが、一本はちっと余ったので
使い切ってから現像に出そうと思い、使い切ったが現像に出すのをコロっと忘れた。

これしかねえよ_| ̄|○|||

・・・まぁなんとあんびりーばぼーな写真、8年ブリにあたしの前に現れた。
なにがアレって・・・
うちのダンナ様の前の彼女が写ってるわ、前の前の彼女も写ってまs(ry
変な話、前の彼女と、前の前の彼女とは元々みんな友人同士。
つかネットの友人なんでね、みんな。
もちろんわたくしのダンナ様も、元々はネットっていうかオフで知り合ったし。
今のご時世、ネット恋愛って珍しい事でもないんですがー。
ほで、前の彼女とは直接的にオトコ関係でもめたので喧嘩別れですが。
前の前の彼女とは間接的なので、なんでか仲が良い(最近は音信不通ですけど)

たった一枚だけ自分が写った写真があった、若い。
ほとんど撮影手だったので自分が写ってるのは、まずどんな写真でも少ない。
そして唯一の奇跡が、うちのダンナ様が激写されていた二枚の写真。
とはいっても、アタシが撮ったんだろうが。
何が奇跡って、写真が嫌いなダンナの顔が、鮮明に映し出されている。
しかも今では考えられないロン毛に茶髪(笑)
別にロン毛はキライじゃないし、むしろ好きだからいいけど
この時のアタシは「なんだこのヘヴィな格好のにーちゃんは」程度だったし
どう考えても日付的にアタシはまだダンナと付き合ってない時だったし
多分前の彼女と付き合ってる時かな・・・とか何とか色々思い出して笑った。
その写真の約何ヶ月後には、略奪愛したんですけど(死)(ぷぷ)
とにかくその時は、ただの友達としか思ってなかったから、もひとつワラエル。

とにかく肌がぴっちぴちなワシ。
てゆかみんなどうしているんだろう~と何度も見返した。
会社から帰ってオカンに「こうこうあって、こんな写真が出てきたの」と見せたら
「あんたあんま変わってないわね」と言われたからちょっぴり嬉しかった。

その感動をダンナに伝えようと電話したら
「今から寝ようとしてた」とか昼イチに言われ、何でこんな時間に寝るんじゃいと思いつつ
嬉しさとおもしろさのあまり、話し続けていたら「それだけ?」とか言われ。

一気にブルー突入il||li _| ̄|○ il||li

うわ~ん、最近喧嘩気味だったのでせっかくいいネタ仕入れた思ったのに。
ちっ、ばかちんがー。

そんなこんなでやっぱり捨てなくて良かった~と思い出に浸る一日でした。

※そういえば今日会社の支店長が、取引先の所で勉強会があって
その時に土産をもらったんだが、生ものなので持って帰ってと言われ
みんなにわけわけしたらいいのにー、なんで持って帰ってって言うのかと中身をみたら

和 牛」って書いてあるし。

しかも包み紙に「○○精肉店」って書いてあるし。
ちょとまて・・・普通土産って菓子折とかじゃないの?(´・ω・`)<ねぇ
ドコの世界に手みやげに和牛持って帰ってくる営業マンがいるんだ(うちだ(死))
困惑しつつ・・・仕分ける事も難しく営業マン三人のうち
ひとりは出張だし、一人は独身で料理なんかしないだろうし
支店長自身がなんで辞退したかというと、ちょっと太ってるため肉を絶っているからとか。

・・・ワーイ和牛総取りだーヽ(。・ω・。)ノ
さっそく帰ってオカンちゃんと食べました、グラム1000円はしそうな肉でした。
普通すき焼きとかにする最高級の肉でしたが、わたしは敢えて焼肉です(死)

だって焼いた方が好きなんだも(´・ω・`)<いいぢゃん

と、いろんな意味で楽しかった一日ですた。
明日は晴れるといいな。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]

Copyright c 【Love Junkie + α】。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]