忍者ブログ
全ては愛のために...とは言えないときもある。 (ブログ内の写真、文章は転載厳禁)
| Admin | Write | Comment |
*カレンダー&ジカン*


03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
*アタシ*
HN:
*柚乃*
年齢:
46
HP:
性別:
女性
誕生日:
1978/10/04
職業:
飲食業
趣味:
ゲーム・絵描くこと
自己紹介:
恋愛至上主義の我儘娘
最近のハマりものはアクセ作り。
好きなタイプは眼鏡のイケメン。
FF7のセフィロスが一番の好み。
ご用の方は上記のメインHPから掲示板、もしくはメールフォームから一言何かドウゾ。
********************
*ウラナイ*
*オテンキ*
*フォトアルバム*
*アシアト数*
*ブログ内検索*
*トラバアリガトー*
*アクセス解析*
*サーチ*
アマゾンサーチ♪
*柚乃オススメ♪*
柚乃イチオシっす(。・_・。)<モフ

【電子貸本 Renta!】
Renta!はコミック等が48時間100円で、読みたい時にパソコンですぐ借りられる、電子書籍のレンタルサイト。
********************

人気ブログランキング【ブログの殿堂】
【ブログの殿堂】
登録してみました(笑)
同じくポチっと頂けると幸いです♪

********************

【That'sDVD-R/太陽誘電】
オススメNo.1メディア。日本製なので信頼度が高く、焼き損じも少ないのだそう。外国製は作りが甘いので焼き損じが多いそうなので気をつけましょう。

********************
DHCオンラインショップ
【DHCオンラインショップ】
言わずと知れた「やっぱりDHCだね♪」ネットで買うとお得な割引もあり。
********************
ドクターシーラボの使うほどにお得な新割引サービス「ステップアップ割引」
【ドクターシーラボ】
「皮膚の専門家発」基礎化粧品と言えば、ココ。中でもオススメなのが化粧水・乳液・美容液が一つになったオールインワンの「アクアコラーゲンゲルスーパーモイスチャー」

*お世話になってます(V)*

【バリューコマース】
お世話になっているアフィリエイトサービス。成功報酬は1000円から支払ってくれるのが魅力で振込手数料は先方持ちなので、どの金融機関でも登録OK。
********************

【ヤフオク!】
説明いらずの日本最大級のオークションサイト、ヤフオクです。慣れてる事もあり、ここでしかやってませんw

********************

【ニッセンオンライン】
言わずと知れた通販ニッセンのオンラインショップ。大きいサイズも種類豊富、デザインも他社に劣らない満足さでNo.1通販会社と言えるかも。たまにバーゲン時に利用しております。
********************

【ベルーナ】
通販サイトです。サイズも豊富でS~5Lと揃っており、価格もお手頃。最近の御用達となっております。イオンモール四條畷店に初の店舗もあり、試着も出来ます!
*QRコード*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ってなもんで、会社の昼休みでっす。

柚乃さん解雇第一弾として
今回は自分からの辞職ではなく、会社都合の解雇として扱った場合の
労働基準法に基づいて、色々手続き、解決していかないといけない問題について。

まずは有給(=゚ω゚)ノ
有給は8~10日間あるそうなので、絶対に消化しますが
本人が希望すれば、明日からでも消化出来るらしい。
っていうか、ぶっちゃけしたい、今すぐしたい。
でもなー、現支店長に
「●●ちゃんなら、仕事を放棄するような事はしないと思うけど」
って、パンチを先手打たれているのよねー。

でもそれ経理の人にゆったら
「僕はすぐ切れる方なので"よくそんな事言えますね"って言うよ」って。
切れるタイプの人には見えないんだけど、でもまぁ・・・それが妥当なのかな。
アタシがそこまで強く言えないのは、やはり休んでいたことがネックで
自分の中で引っかかっているから。
解雇の本当の理由が、マジで「休みが多い」ってので言われてしまったら
逆ギレなんて絶対に出来ないし...
でもマジで会社都合でリストラの意味合いの「解雇」だったら...

考えれば考えるほど謎を増す、今回の解雇事件。
真相は、一部の取締役と、現支店長と、もう一人しか知らない。
本当の真実を知りたい、休み過ぎってのが本当だったとしても。
曖昧に言われたままでは「立つ鳥跡を濁さず」を正統派で通すだけアホらしぃ。
どうなってんの!!(ブライト艦長風)

まぁ兎に角、10/31まで会社に居るとして
11月から何日間は晴れてプーだヽ( ´ー`)ノ <有給ラヴ~
でも10月分の給料は11/25入金で、この有給分は12/25・・・
・・・一括で欲しいなあ・・・(汗)
まぁちょこちょこお小遣いがくると思ったらいいのかな・・・。

取り敢えず失業保険もらおっかな♪(ぇ

あとは労働基準法に基づいて、解雇通知が30日前という日数より少ない場合は
予告手当てのを、貰えばいいらしい。
例えば柚乃さんの場合は16日に勧告を受けたので、30日に満たない。
非営業日を含んだ30日なので、つまりは2日から13日までの分を
予告手当分で支給してくれと申請できる権利はあるらしいので
今日、支店長にメールを打って経理に打診してもらわなきゃ。
経理の人は、もう全員しってるけど。経理から聞いたし。
さあ支店長どうするかな・・・
それでなくてもKさんは知らないことになってるし、打診してくれるのかな・・・。

次回を待て(=゚ω゚)ノ

拍手[0回]

PR
今日もいつものように起きて、いつものように会社に行く。
だけどいつもと何かが違った。
アタシはバイトだから、いつも支店をあまり動かなくて
他の支店の人と会うことはホント少なくて。
11月の末に社員旅行があるって聞いて、アタシも行けるとか言われてて。
会社に来て1年と4ヶ月、やっとお世話になってる人達に
面と向かって「いつも有り難うございます」ってお礼言えると思ったのにな。
「やっと会えました」って、泣きたかったんだけどな...。
ってかバイトの身でありながら社員旅行に行けると思ったら
飛び上がるほど嬉しかったし、何より前支店長に会えるかもって思ったから。

前支店長は、現支店長に比べると、マジで鬼のような人だったけど...(滝汗)
プライベートな面では、ホントなんて言うか「可愛い人」だった。※顔除く
アタシが色んな面で細かくなったり、気遣いできるようになったのは
きっと前支店長のお陰だったと今も思う。
その人に言わせれば、アタシなんてまだまだって笑われるかもしれんけど...。
だーってポットのお湯は新しくなかったら沸き直したし
タバコは禁煙の室内でスパスパ吸うし、灰散らかしまくってたし・・・(=w=;
でも一線外れると、すっげー優しかった。※抱かれた訳じゃない

・・・本当にもう一度、会いたかった。



で、だ。
タイトルに注目ですが。
何が続って。
ビビるよ?マジで。
なんてことはない、社内。
昨日書いたように、アタシは10月末で辞めることを
誰にも言わない方が良いと言われ、黙ってたんですけど。
・・・うちの性格で、黙っていれる訳がない。
いや、他人の秘密とかは言わない主義ですけど、これは自分の事やし?
うちは部内で辞めていった人が前触れもなしに辞めていったから
せめて部内だけでも言ってくれたらいいのに、と悔しかった。
理由が理由名なだけに、いい辞め方ではないけど
自分がイヤだなって思っていたことを、自分が我慢することはないと思い
・・・アタシは言いました、まずは上記の、前支店長。
やっぱりこの人には社内で一番にいわなきゃって思って、ゆった。
今日朝一番で経理で仲の良い男の子に、そして次が福岡にある支店の女の先輩。
その女の先輩は、アタシが会社に入ってから、これでもかとお世話になった人で
絶対言うなと言われていても、絶対言っちゃう!と思っていた仕事の恩人。
その先輩が「ワタシなら絶対言う!(辞める事)」って言ってくれて
なんか変に勇気を貰って、同僚のOちゃんに告げた。
福岡から単身赴任してきてるI先輩にも。
Oちゃん曰く、就業規則に倣って考えたら通告時期がおかしいと言う。
通常ならば解雇通告は最低でも辞める一ヶ月前だと決まっているそう。
そしてうちの会社の就業規則見てみたら、マジで30日前になってた。
Oちゃんは前職で、そういう人事に関わったこともあるから
アタシのこの15日前勧告を聞き、他人事とは思えないほど親身になってくれた。
アタシはバイトなので社員が持っているような就業規則を初めて見たけど
・・・なんかややこしい事を書いてるようにも思えた。

さぁ、ここからが「寝耳に水」の続編ですが。
・・・アタシはあれですよ、会社にいる取締役の五人全てが
アタシの10月末解雇を知っていると、思っていたんですよ。
純粋に、ただ純粋に経理・人事のボス、Kさんにチャットを送ったんですよ。
「実はご存じだと思うのですけど、ワタシ10月末に辞める事になってまして...」

「ああ」って

帰ってくると思ったら

帰ってきたのは

「え?...聞いてないけど」

「え!ウソ(汗)」
↑マジでこの文言を取締役に送りつけた柚乃

柚乃さんの心拍数は一気に急上昇ですよ。
っていうかマテ、なんで経理・人事の最高責任者がしらんのだ?
絶対おかしいこの会社ぁああああぁぁぁぁああッッil||li _| ̄|○ il||li

・・・あ、いたたたた(汗)
なんでKさんしらんの・・・なんでなんで?(更汗)
取締役じゃないの?
解雇とかそんなんって貴方抜きで決定になるものなの?(滝汗)
もう何がなんだかヽ(;´ー`)ノ
とにかくテンパると、もっと大変なことになりそうなので
Kさんには「詳しくはまたお話しますが、取り敢えず...」と
昨日解雇宣告受けたことを、簡単に説明した...。

なんてこった。
取り敢えずKさんには「胸中にお納めください...」と口止めはしてますが。
月末がすごい怖いっていうか、明日も怖い、東京からの電話が怖い(汗)
ああ、どうか漏れていませんように(汗)
で、でもアタシは「Kさん(取締役)は自分の事を知っていると思っていたから
純粋に就業規則(解雇の給料面)について聞こうと思って言った」のだから
アタシが責められることは無いはず!!無い「はず!!」_| ̄|○|||

・・・あ~めん(汗)


・・・今日は久々水仕事をして、台所を掃除してきた、ピカピカだ。
ハイター使ったから手が荒れ荒れだ。
風呂入って、ゆっくりクリームでも塗ろう(´・ω・`)

拍手[0回]

なんて事はない、一週間の始まりのようだった。
なんて事はない、一日の終わりのようだった。
突如として、それはアタシに伝えられた。

「10月末で・・・」

それでなくても会社を休みガチだったアタシも
社員の事務が入ってきたというので心機一転心入れ直して
マジで「あ、動けない」って言う状態以外の時は、ちゃんと会社に行ったのです。
まぁ通常で体ぼこすか壊す方が、稀なんでしょうけど...。
そして新入社員が入ってきたのをキッカケに心入れ直すのも可笑しいのですが。
何せバイトですからねえ、プレッシャーも感じるわけです。

ワタシの場合、精神面が弱いので・・・尚更(汗)

今日の仕事の帰り、支店長に呼び出された。
初めは言いにくそうに、でも言わなきゃって感じで
初めはなんてことのない言い出して

「実は10月末で・・・」

その続きは覚えていない。
まぁハッキリ言うと10月末で会社辞めてくれっていう三行半。
アタシは涙を流す事だけは出来まいと、必死に笑ってこらえた。
悲しくて泣きたいのもあったけど、ここまで支えてきた会社に
そうも簡単に首を切られるとは・・・と悔し涙も混じっていた。

自慢(?)ではないですが、今まで会社に首切られた事は一度もなく
よくよく今までの仕事ぶり(今の会社含み他の所も)考えてみたら
こんなに休んだのは、今の会社が初めてかも・・・と思い返す。
今更何を言っても、上層部で決まったことなら仕方ない。
ましてやアタシはバイトだし、正社員には適わないけれど。

人の良い支店長が顔をゆがめて、アタシに通告。
アタシはこの人の前では泣けない。
アタシが泣いてしまったら、この人は罪悪感に苛む事になるから。
だからアタシは泣けなかった。
「ああそうですか~まぁなんとなく解ってました」って笑った。
ワタシも休みまくってましたからねえって、必死にこらえた。
実際本当に、一ヶ月に一回は必ずと言って良いほど休んでいた。
大概は、ぶっちゃけ体調不良じゃなくて精神面が辛かったとき。
支店長もそれを知っていたし、でも社員には何度も推してくれたらしい。
だけどアタシがそういう事で休みまくっていた事で
自分自身が社員になるチャンスを逃していた、解ってたけど・・・。
会社を休んだときのアタシは
会社の仕事が気になってちゃんと休んでいたことは無かったから
大概はふらふらになりながら、会社に行っていたなって思う。
でもそれを会社でだせないから(声には出る)いつまでも完治しないまま。
よく仕事やってたな~って感じだった。
アタシは生理もすごい重い方だから、それでも体調不良扱いになる。
時には本当に動けない時もあったから、休んだけど。
男性からみりゃ、ズルいなって思うのかもしれないけどさ・・・。
マジでしんどいんだって、一度経験してみろって感じだ。
立てなくなるほど、食欲もまったくなくなるこの感じ。
腹も腰も締め付けられるようにキューって痛いし。
損だな~って思う。

まぁ・・・業種が業種なだけに、扱いにくい仕事だったけど
良い勉強にはなったなぁって感じかな、まぁまだ10月末まであるけど。

人の良い支店長に、辛いことを言わせてしまったなって
自分の痛みより、そっちの申し訳なささが先に痛かった。
うちの支店長は本当にいい人で、怒るときは怖かったけど
本当に優しい人で、人を切ることなんて慣れていないんじゃないかなって感じ。
色々話して、エレベーターに向かった。
速攻でこらえていた涙が出てきた。
良い職場だった、色々きつかったけど。
自分が辞めたら、引き継ぎも2週間しかないのに
残された事務の人は、どうするんだろう。
アルバイトのアタシが、考えることではないのだけど...
それは会社の責任だから。

何がアレって。
同僚のOちゃんに、いつ言おう。
取締役とか以外、殆ど全員知らないらしい。
アタシはアタシ自身
同じ支店の人が急遽として辞めるとか聞いたのを何度も経験してるので
出来れば同じ支店内の人には、せめて言って欲しいと思っただけに
言った方がいいのかなって思うのだけど、そこは口止めをされた。
今は混乱を招くから、と。
ま、そうだね。
取り敢えず...そのまま家に帰るのは辛かったから梅田くらいで
喧嘩中だったダンナと待ち合わせたんですが・・・
いきなりダンナの顔みた瞬間、押さえていた涙がまた溢れて、止まらなかった。
その後いつも行きつけの串屋に行ったんですけど・・・・
ダンナの悪い癖が出て、アタシとまた喧嘩別れをした。
逢わなければ良かった・・・当分連絡いらねえわ・・・。

その後最終電車で帰ると、駅でハトコに会った。
昨日日記に書いた、叔母の息子だ。
叔母はアタシの母のイトコにあたる。
イトコの子供同士なので、ハトコ同士になるわけ。
ま、昔は隣の隣の家に住んでいたから、よく部屋に潜り込んでたけど。
・・・今でもか。

で、丁度良かったのでそのハトコの「ゆーたろー」をツテに叔母に会いに行く。
そして勧告受けたことを告げると、寝耳に水でめちゃくちゃ驚いてくれた。
そりゃ昨日の今日で、会社首になったってゆったらなあ。。。(汗)
これまたこの二人が親身になって考えてくれてねぇ・・・良い親子。
ゆーたろーは今自分が勤めている本屋に来ないか?と言ってくれたし。
人手が足りなくて困ってるし、アタシの性格なら絶対面接も大丈夫って。
う~ん、本屋業界はどっちかっていうと、天職の様な気もするし。
そりゃ三度の飯より「ゲーム!」「漫画!」なワタシですし。
まぁあと二週間あるから、久々に手にとったバイト情報雑誌見て
良いの無かったら、ゆーたろーに頼むかな。

しかし・・・まぁその本屋がちょっと一癖有る所なんだけど・・・。
ま、それは良いとして。
一ヶ月くらい遊びたいが、すぐ年末だしそうも言ってられない。

・・・のまえに、まだオカンに言ってないんだよねil||li _| ̄|○ il||li

・・・今日、落ち着いたら言うか。
取り敢えず寝よう・・・。


拍手[0回]


チーズ豚カツ定食 ¥925
「串処銀扇」ってとこの豚カツです。
ここの豚カツ美味しいッ!
豚カツも旨いが、ぶっちゃけ衣がめちゃ旨い。
サクサクしてて、脂っこくなくてアッサリなのです。
今日は支店へお客さんが昼から来ることになっていて
昼を食ってる姿を見せるのもアレって事で
イヤでも外食だったんですけど、最近外に出るときはここがお気に入り。
お近くの人は、一度足をお運び下さい~♪
串処というからには、もちろん串もあります。
食べ放題のコースも2コース有る様子、オススメッo(^-^)v!

★串処銀扇 堺筋船場店★
大阪市中央区南久宝寺町2丁目1番6号
TEL:06-6266-3168 営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:30)

で、問屋街の有る一角。
ある小売店向けの装飾屋が会社近くにあるのですが・・・

もう冬支度なんですなぁ...。

ポインセチアを見ていると、もう冬かって思うけど
今日の大阪は暑いんでぃ。・゚・(ノ▽`)・゚・。
でもまぁ、あっちゅー間に冬が来るんだな~・・・。

拍手[0回]

昨日8時起床。
(もう24時超えたから、昨日って事で)
めったにやりませんが、TV見ながら寝てもーたらしく
そして眼鏡もつけたままだったらしく、朝気づいたら曲がっていた_| ̄|○|||

朝イチで眼鏡屋に直しに行こうと、取り敢えずその前にゴハン。
部屋に戻ってベッドの上で漫画読んでいたら、いつのまにか夢の中へ(汗)
起きたのは13時過ぎ。
「ぎゃー寝過ぎッ_| ̄|○|||」
もたもた用意して、早速メガネ屋へ。
直すのは10分も掛からず、家に帰ろうと自転車を進めると・・・
なんか見たことある犬発見、そしてそれを連れてる叔母に遭遇。
めちゃくちゃ家が近いのに半年ぶりに逢った。・゚・(ノД`)・゚・。
ので、どっか喫茶店で茶でも・・・と言っていたのですが
犬も居たので、待たせると可哀想だし
ちょっと歩いた先の公園でペットボトルの茶とたこ焼きをつっつく事に。


叔母の家のわんこ。
14歳と16歳の、もうおばあちゃまわんこ。

そしていつもの如く説教(?)され、日も沈んで来たので帰る事に。
で、家に帰ったらオカンに叔母に会ったことを告げると
届け物があるから丁度いいので追って行ってと言われ
しかも今日、憎たらしい一家が来るかもしれないと聞いて
ワタシが家に居たいわけがない。
叔母は歩きだったので、まだ間に合うだろうと思い、すぐ家をでる。

で、届け物を渡し
「今日家に憎たらしいヤツが来るので、帰るまで相手して(´・ω・`)」
と、ゆったら快くOKを貰った、ワ~ィ。
ま、叔母は知ってるしね、うちが嫌いな相手(´・ω・`)

叔母の家に行くと、2階から落下してきたのは

にゃんこー(らぶ
速攻で足かがれた。
うちの足が臭いのか、良い匂いなのか
このあと1分ほどこの格好のままに・・・

その後

まぁ微妙な顔つきだこと(´・ω・`)<ネコなので許す


ザクロごちそうになりました。
酸っぱかったです。
体にはいい酸っぱさでした。
ザクロといえば、昔スーファミで「ザクロの味」っていう
ホラーゲームあったな~、思い出しちゃったよ(´`;
っていうかザクロジュースは飲んだ事あったけど実物みたの初めて。
トウモロコシを赤くした感じなんだよね。
一個ずつにタネ入ってるから、とっても面倒。

その後急遽お食事会に誘われた。

初めに出てきた造りの盛り。
でも実は、これがあんまり旨くなかった・・・っていうか
ここ寿司屋なんですけど、ネタが旨くなかった・・・。
まだマシだと思ったのが中央のイセエビ。
マシだったの、うんマシだった。・゚・(ノД`)・゚・。
単品で頼んだ「赤貝のにぎり」もドブみたいな味したし・・・
「ネタが新鮮じゃないのねえ」と、叔母もゆってた。
うちの舌に狂いは無かった、良かった(´・ω・`)

その代わり

松茸の土瓶蒸しはうまかったあああぁぁぁぅぁああ(゚ロ゚)o
秋ですねえ(..*)


レバさし。
これも旨かった。


伊勢エビの頭で作ったみそ汁。
これもまぁまぁの味だった。

っていうかネタよりサイド品が美味しいってねえ・・・失格(´・ω・`)x<ダメダメ

まぁ時間も時間だったので帰ろうとしたら
口直しだ~~と、別の店に強制連行された。
もう腹がきつくて「うへ~」と思ったが、大好きな叔母なので我慢した。

しかしそこで食ったレバ刺しがまた旨かった!
さすが口直しという店だけはある!

食えない人にはキツい画像ですね。
でもこれが旨かっただ。・゚・(ノД`)・゚・。<もっちり

画像には写してませんがサンマの造りもあったんです。
これがまた旨かった!

・・・でその後は、ちゃんと家に帰りました。
ゲームする気力なく、日記書いて寝ます。
あでゅ(=゚ω゚)ノ

拍手[0回]

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]

Copyright c 【Love Junkie + α】。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]